PR

【2024年最新】ソロがおもしろい中量級ボードゲームのボドゲ歴5年以上(プレイ済み247個)の私が選ぶランキングTOP10を徹底解説

※当記事はアフィリエイト広告を利用しています

ボードゲーム

ボードゲームのソロプレイ歴5年のかっぱと申します! 

この記事を読んでいるあなたはこんな悩みを抱えていませんか?

悩み
  • 「中量級のソロ可能なボドゲでおもしろいゲームないかな?」
  • 「自分好みのソロが最高に楽しいボードゲームが知りたい!」
  • 「準備が楽で何度も遊べるソロボドゲはないかな?

最近はドラマやバラエティでボードゲームが取り上げられ、「やってみようかな」と購入を検討されている人も多いと思います。

私も始めたてのころは

「せっかく買うのだから失敗したくない」

と、ネットの記事を読み漁り、50を超えるボードゲームを購入してソロプレイを多く試してきました。

初心者なのに重量級ゲームを選びルールが理解できなくて、積みゲーになってしまったり、いろいろと失敗もしました…

選ぶのに失敗しながらボードゲームを5年プレイした結果、ソロプレイが面白く繰り返し遊べるゲームには以下の4つのポイントがありました

この記事では以下の内容について解説します。

この記事でわかること
  1. ソロ中量級ボードゲームの比較ポイント4選
  2. 世界で評価が高いソロプレイ中量級ボードゲームランキングTOP10

ボードゲームのランキングはBGG(世界中のボードゲームマニアが集まるサイト)で毎年開催されている世界一ソロがおもしろいボドゲを決めるアワード3年分と私のプレイ経験から私が厳選しました。

私の80以上のボードゲームをソロプレイした結果も含めて、本当におすすめできるボードゲームを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

※この記事でご紹介している参考価格は、記事執筆時の各公式サイト、またはECサイトの価格です。
※この記事でご紹介している各ボードゲームのBGGランキングは、2024年1月時点のランキングです。

駿河屋ボードゲーム

おもしろいソロ中量級ボードゲームの比較ポイント4選

おもしろいソロ中量級ボードゲームの比較ポイント4選
  1. ボードゲームの難易度
  2. 準備の手軽さ
  3. リプレイ性
  4. ボードゲームのジャンルは自分の好みか

比較ポイント1. ボードゲームの難易度

おもしろいボードゲームを選ぶときには、自分の経験を踏まえてボードゲームの難易度を選ぶのが大切です。

私がそうだったように、自分の経験に見合わない難易度のボードゲームを購入すると

  • ルールが理解できない
  • プレイ感が合わない
  • プレイ時間が長すぎて疲れる

などの理由から楽しめず、高確率で積みゲーとなってしまうからです。 

この記事でご紹介する中量級ボードゲームの定義も人によって変わりますが、私は以下のように定義しています。

この記事での中量級ボードゲームの定義

ルール量・やや多め
・一度はテストプレイが必要
プレイ時間・~60分程度
プレイ感覚・直感でプレイすると勝てないので、
 作戦を考える必要がある。

この表の定義を参考に、自分の経験と照らしあわせて「私は大丈夫!」と感じられればOK

考える量が増える分、楽しさも倍増するのが中量級のボードゲームです。 

比較ポイント2. 準備の手軽さ

ボードゲームのソロプレイでは、準備の手軽さが非常に重要です。

ルールが複雑になればなるほどコンポーネントの量が増え、ボードをセットして、カードをシャッフルして配って…など準備に時間がかかります。

たとえば、これはオーディンの祝祭というゲームですが、コンポーネントの量がすごいですね…!

その分、考える量が多くて楽しいのですが(笑)

複数人でのプレイであれば、みんなで準備できますが、ソロプレイは準備もひとり…

私の棚にもプレイしたら面白いけど、準備がたいへんだから稼働率が低いボードゲームがたくさんあります。

ソロプレイをする際は重い腰をあげやすくするためにも、準備の手軽さは非常に重要なポイントです!

下記の記事で準備の手軽さを助けてくれる100均グッズを紹介しています。

こちらもぜひ参考にしてみてください。

比較ポイント3. リプレイ性

面白いゲームはプレイ毎に新たな戦略を試したくなり、スルメのように遊べば遊ぶほどに味が出てきます。

しかし、戦略に幅が無いためにRPGよろしく一回クリアしたら飽きて積んでしまう…なんてゲームも中にはあります。

私がプレイしたゲームの中にも、プレイの2回目以降は成功した戦略をなぞるだけの作業と化してしまったゲームがたくさんあります。

ボードゲームの価格は数千円~数万円までさまざま。

安くない買いものですので、せっかくなら何度も楽しく遊べるボードゲームを選びましょう!

比較ポイント4. ボードゲームのジャンルは自分の好みか

テレビゲームでも

  • RPG
  • シューティング
  • パズル
  • 育成

などジャンルが存在していますが、ボードゲームも同じように遊び方でいくつかのタイプに分かれています。

ボードゲームのジャンル
  1. 仮想敵との対戦
  2. 高得点を目指すスコアアタック
  3. ミッションの達成を目指す 

どのジャンルが好みかは、ボードゲームを経験していくなかで見つけていくしかありませんが、テレビゲームの経験でなんとなく自分で当たりがつけられますので、ぜひ参考にしてみてください。

ソロがおもしろい中量級ボードゲームの最新ランキングTOP10

BGG(世界中のボードゲームマニアが集まるサイト)で開催されている世界一ソロがおもしろいボドゲを決める賞3年分と、私がボードゲームを5年間ソロプレイした経験から私のおすすめランキングを発表します!

中量級ソロボドゲランキング 第10位:コーヒーロースター 欧州エディション

「コーヒーを淹れる」それだけが、こんなに心地よいなんて…
贅沢な時間をギュッと凝縮した「大人のボードゲーム」

ボードゲーム名コーヒーロースター
参考価格¥4,400(税込)
ジャンルスコアアタック
種類中量級
プレイ時間30分以内

『コーヒーロースター』はだれにも邪魔されない、自分だけの時間を楽しめる一人専用のボードゲーム

じっくりとゲームの楽しさに思いを巡らせる「贅沢な時間」を味わえる、大人のボードゲームです。

かっぱ
かっぱ

仕事で疲れて帰ってきても、このゲームをプレイすると癒されるんだよね…

『コーヒーロースター』であなたはコーヒーの焙煎士となり、豆の種類ごとに焙煎しながら、至上の一杯を抽出し、高得点を目指します。

焙煎方法は非常に本格的で、豆の種類ごとに以下の調整が可能です。

『コーヒーロースター』の焙煎
  1. 深く煎り、味にコクをあたえる
  2. あえて浅煎りにして、香りを出す
  3. 焦げ豆や煤を取り除き、雑味を除去する
かっぱ
かっぱ

超本格的だね!

そうなんです、『コーヒーロースター』で豆はチップとなってバッグに入っています。

バッグからコーヒー豆のチップを取り出し、焙煎中に出た煤などのお邪魔チップを除くことで、本格コーヒー焙煎をゲームで再現しています

焙煎が完了したら、いよいよカップテスト。

コーヒーカップボードに焙煎した豆チップを配置し、特殊効果チップで不純物を除去しながら味を調えていきます。

かっぱ
かっぱ

コーヒー豆ごとにコクや水分量を調整して、高得点をめざそう!

私も何度もプレイしているお気に入りのゲームですが、運と思考のバランスが非常に絶妙で、仕事から疲れて帰ってきても箱からだしてプレイしたくなる、そんなボードゲームです。

かっぱ
かっぱ

現実の喧騒から距離を置ける、自分だけの時間を味わえるよ

あなたもゆったり楽しめる大人のボードゲーム『コーヒーロースター』で、自分だけの時間を取り戻せる「至上の一杯」を淹れてみませんか?

中量級ソロボドゲランキング 第9位:ウイングスパン

「ビジュアルも面白さも最高クオリティのボドゲを探している」そんなあなたへ

ゲーム名ウイングスパン
参考価格¥7,150
ジャンルカードゲーム
プレイ時間60分程度

ウィングスパンは美しい鳥がモチーフヴィジュアルとソロのおもしろさが高く評価されているボードゲーム。

面白さは折り紙付きで、世界的ボードゲーム賞の権威、ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門で大賞に輝いています。

かっぱ
かっぱ

見た目がよくておもしろいなんて…ズルいボードゲーム!(笑)

ウィングスパンでプレイヤーは自然保護区の管理人となって、森林、草原、湿地の3つの生息地に多くの鳥を呼び寄せて勝利点をゲットし、仮想敵(オートマ)と得点を競います。

かっぱ
かっぱ

このオートマが歯ごたえあって最高の相手だよ!

私はソロを50回以上プレイしていますが、他のソロボドゲと比較して突出していると感じるポイントは以下の3つです!

ウィングスパンのおすすめポイント
  1. 170枚の美しいイラストの鳥カード
  2. 鳥カードによって生まれる爽快感のあるカードコンボ
  3. 巣箱型のダイスタワーなど凝ったコンポーネント

とくに鳥カードによって生み出される爽快感のあるカードコンボは超評価ポイント。

生息地に招いた鳥カードは、その生息地でアクションをする度にカード効果を発動します。

例えば森林の生息地に鳥を5匹ほど並べれば1アクションで鳥5匹分の効果を発動!

得点である卵を産んだり、鳥カードをゲットしたり…勝利への道を切り拓きます。

かっぱ
かっぱ

インスタントに爽快感のあるカードコンボを生み出せるよ!

鳥カードは170枚もあるのでリプレイ性もバツグンです。

あなたも美しい鳥たちを集めて爽快なコンボを楽しめるウイングスパンで、歯ごたえのあるオートマとソロで楽しみませんか?

中量級ソロボドゲランキング 第8位:ロビンソン漂流記

ソロプレイヤーが推す、ソロ入門に最適のボードゲーム

ボードゲーム名ロビンソン漂流記
参考価格¥2,200
ジャンルデッキ構築
種類中量級
プレイ時間30分以内

『ロビンソン漂流記』はソロ専用でありながら『ドイツ年間ゲーム大賞』推薦リストにノミネートされた異例のボードゲーム

ソロボードゲームに必要な下記の要素をすべて満たした、1人プレイボードゲーム入門用として激推しの作品です。

『ロビンソン漂流記』が入門用におすすめな理由
  1. 【試しやすい価格 】¥2,200
  2. 【ルール量が少い】プレイのハードルが低い
  3. 【準備時間3分】セッティング爆速で稼働率アップ
かっぱ
かっぱ

ソロプレイに興味がある人が試しやすいね!
どんなボードゲームなの?

『ロビンソン漂流記』は、孤独なロビンソンを孤島から脱出させるデッキ構築型ボードゲーム。

デッキ構築とは?
  • ゲーム中にカードをゲットし、自分のデッキ(山札)を強化していくゲームシステム

孤島を冒険してロビンソンの能力ードをゲットし、強化しながら孤島からの脱出を目指します。

かっぱ
かっぱ

カードで能力強化するのはおもしろそう!

そうなんです。

しかし、強いカードを入れればゲームをクリア出来るわけではありません。

ロビンソンの初期デッキは、控えめに言って超ポンコツ

弱いどころか、足をひっぱるカードまであります…

かっぱ
かっぱ

「しっかりして!ロビンソン」って感じだよ(笑)

そのため冒険するなかで「弱いカードをデッキから除外する」などの工夫が必要になります。

カードをゲットしてデッキを強化するか、それとも弱いカードを除外するか…このバランスを考えるのが非常におもしろい…!

本格ボードゲームのおもしろさを、ソロプレイで、しかもこの値段で楽しめるのは最高です。

かっぱ
かっぱ

準備も楽でルール量も少ないから言うことなしだよ…

あなたもソロボドゲ界の人気者『ロビンソン漂流記』で、1人用ボードゲームの世界へ足を踏み入れてみませんか?

中量級ソロボドゲランキング 第7位:アグリコラ リバイズドエディション

ゲーム名アグリコラ リバイズドエディション
参考価格¥ 7,150
ジャンルスコアアタック

プレイヤーのあなたは17世紀を生きる貧しい農民

自分の農場に家畜や作物を育て、家族という名の労働力を増やし農場を大きくしていくゲームです。

スコアアタック型のゲームで

  • 増やした家畜
  • 育てた家畜
  • 家族の人数

などで高スコアを目指します

ボードゲーマーなら一度は耳にしたことのあるこのゲームですが、ソロプレイも最高におもしろいゲームです。

多人数だとアクション選択がかぶり、自分のやりたいプレイが思うようにできませんが、ソロだとプレイに邪魔が入りません!

「今回は馬を軸にプレイしよう!」

「家族増やしてアクション数をねらってみよう」

やりたいプレイで高スコアが出せると脳汁あふれて楽しいですよ(笑)

中量級ソロボドゲランキング 第6位:カスカディア

爆誕!ひとりプレイが最高の神タイル配置ゲーム

ボードゲーム名カスカディア
参考価格¥6,600
種類軽量級
プレイ時間30分以内

カスカディアはボードゲーム世界ランキングTOP100にランクインする、世界中のボードゲーマーから面白さが保証された神ゲー。

日本でも初版の発売後すぐに在庫が枯れ、長らく入手が困難だった大人気ソロボードゲームです。

かっぱ
かっぱ

おもしろそう!どんなボードゲームなの?

カスカディアはタイルを配置して、高得点をめざすボードゲーム。

自然の「生息地タイル」を配置して、その上に「動物ディスク」を置き、自分だけの美しい自然の生態系を作ることを目指します。

ルールも非常に簡単で、以下の流れで進みます。

カスカディアのゲームの流れ
  1. 場から「生息地タイル」と「動物ディスク」を取る
  2. すでに置かれている自分のタイルの上に、「タイル」と「ディスク」を置く
かっぱ
かっぱ

小学生でも理解できるシンプルなルールだね!

そのとおり、ルールが非常にシンプルなのでボードゲーム初心者でも気軽にソロプレイできます。

しかし、ルールはシンプルでもしっかり悩みどころがあり、熟練のソロボードゲーマーでもガッツリ楽しめるのがカスカディアのすごいところ。

ソロプレイが面白い、以下のポイントがあります。

カスカディアのポイント
  1. 効率よく得点するための、タイルとディスクの配置が悩ましい…
  2. 得点の指標となる21枚の動物得点カードでリプレイ性バツグン
  3. コンポーネントが美しい

なかでも得点ゲットの悩みどころが多いのが、最大のポイント。

タイル配置のルールはゆるい一方、高得点をゲットするためには同じ地形の生息地タイルをつなげたり、動物ディスクの配置を考えたりせねばならず、適度に頭を使います。

かっぱ
かっぱ

この配置に悩むのが、めっちゃ楽しいんだよね…!

「気軽にソロができるボドゲ」はたくさんありますが、カスカディア以上に「気軽さ」と「おもしろさ」を備えたボードゲームはプレイしたことがありません…

あなたもソロが最高におもしろい神タイル配置ボドゲ『カスカディア』を、気軽にプレイしてみませんか?

中量級ソロボドゲランキング 第5位:アンダー・フォーリング・スカイ

ゲーム名アンダー・フォーリング・スカイ
参考価格¥4,950
ルール難易度簡単
プレイ時間20~40分

このゲームは地球制服をたくらむエイリアンに対し、プレイヤーは地球防衛軍の指揮官となり、大空を埋め尽くすUFOを地下シェルターから撃退していくゲームです。

イメージとしては、インベーダーゲームのような落ちモノゲーム。

飛来してくるUFOをダイスロールの出た目によって撃ち落としながら、エイリアンに有効な武器の研究を行う時間を稼いでいきます。

地下シェルターを拡張して、軍の基地能力も拡大できるので、やることが多いですが非常に楽しいゲームです。

ソロプレイ専用のゲームで世界的にも評価が高く「国際ゲーマーズ賞2021ソロ部門大賞」を受賞するほど完成度の高いゲームです。

キャンペーンモードも収録されており、自分のプレイ結果で能力が変化するゲームを楽しめるのも魅力の一つです。

中量級ソロボドゲランキング 第4位:デューン 砂の惑星:インペリウム

『デッキ構築×ワカプレ』
新感覚ボードゲーム

ゲーム名デューン 砂の惑星:インペリウム
参考価格¥8,250
ジャンルスコアアタック
プレイ時間60~120分

デューン 砂の惑星:インペリウムは、数々の実力派ボードゲームを押しのけ、ボドゲ世界ランクTOP10入りしたソロボドゲ界 期待の超新星。

以下の世界的ボードゲーム賞を受賞するほど、世界中のボードゲーマーから面白さが保証されたボドゲです。

デューン 砂の惑星:インペリウムの受賞歴
  1. ゴールデンギークカードゲーム部門大賞
  2. フランス年間ゲーム大賞エキスパート部門受賞
かっぱ
かっぱ

デューンはどんなボードゲームなの?

デューンであなたは宇宙の覇権を狙う権力者となり、砂の惑星デューンで権力闘争(勝利点を競う)を行います。

ゲームシステムは「デッキ構築」と「ワーカープレイスメント」といわれるゲームシステム。

デューンのゲームシステム
  1. デッキ構築
    ・アクションなどのカードを共有の場から取り、自分だけのデッキ作るシステム
  2. ワーカープレイスメント
    ・プレイヤー共通の場所にコマ(ワーカー)を置き、指定されたアクションをするシステム

ふつうのボードゲームはどちらかのシステムのみを採用することが多いなか、デューンはこの2つの異なるシステムを見事に融合させ、高いレベルの面白さに昇華させています。

かっぱ
かっぱ

ソロ初心者でも理解できるルール量だよ!

最高に面白いゲームシステムを搭載しながらも、ルール量が比較的少なく気軽にプレイ出来るデューン 砂の惑星:インペリウム。

「ルール量が多いボドゲが苦手…」なあなたも気軽に「神ゲー」のデューンを楽しんでみませんか?

中量級ソロボドゲランキング 第3位:イーオンズ・エンド

日本人ソロボードゲーマーがハマる、
超人気ボードゲームとは?

ボードゲームイーオンズ・エンド
参考価格¥6,380
ジャンル協力
ルール難易度普通(中量級)
プレイ時間45

『イーオンズ・エンド』は仲間と協力して巨大モンスターを討伐する、日本のソロボードゲーマーに大人気の作品。

シリーズの拡張セット(日本語版)は6つも発売されており、予約段階で品切れを起こすほど争奪戦になる、超人気のボドゲです。

『イーオンズ・エンド』の6つの拡張セット
  1. 『イーオンズ・エンド』終わりなき戦い(2022)
  2. 『イーオンズ・エンド』 レガシー(2023)
  3. 『イーオンズ・エンド』ミニ拡張 深層・名無き者・虚空(2023)
  4. 『イーオンズ・エンド』 新たな時代(2024)
かっぱ
かっぱ

拡張セットが争奪戦になるってすごいね!どんなボードゲームなの?

『イーオンズ・エンド』は「ドラゴンクエストのボス戦」ライクなボードゲーム。

あなたは巨大モンスターから人類を救う「破孔魔術師」となり、カード化された呪文やアイテムでデッキを構築、キャラの特殊能力も駆使して、モンスター討伐を目指します。

私も『イーオンズ・エンド』に大ハマりし100回以上プレイしましたが、『イーオンズ・エンド』には以下の3つの魅力があると感じます。

『イーオンズ・エンド』の3つの魅力
  1. 【能力強化】呪文やアイテムカードの「デッキ構築」が超楽しい
  2. 【リプレイ性最高】攻撃特化・回復役など能力の異なる8体のプレイアブルキャラ
  3. 【難易度自由】攻略法の異なる4体のボスモンスター

とくに呪文やアイテムカードをゲットして強化する「デッキ構築」は『イーオンズ・エンド』の最大の魅力。

デッキ構築とは?
  1. ゲーム開始時に配られた弱いカード(デッキ)に強いカードを投入するなどして、デッキを強化していくゲームシステム

プレイヤーはボスと戦いながら場にある呪文やアイテムカードをゲットして、自分を強化します。

最初のデッキは超弱く「こんなのでボス倒せるの…?」の印象ですが、場にある強力な呪文をゲットし強化すると「いけるかも…!」と希望が見えてきます。

ゲーム終盤に自分で作った最強デッキから、強力なカードコンボを決める爽快感は最高です…!

ボスも後半になると攻撃が強力になり、一方的にならないギリギリの攻防が最高のスリルを生み出します。

かっぱ
かっぱ

一番簡単なボスでも毎回ギリギリの戦いでハラハラしながら、バトルできるよ!

ソロで複数キャラを操作、役割分担してボスを攻略するのも非常に楽しい。

見事に作戦がハマってギリギリでボスを撃破できたとき、テレビゲームでプレイするRPG以上の爽快感と達成感を同時に感じられます…

あなたも日本人ソロボードゲームに刺さりまくりの『イーオンズ・エンド』で、カードコンボを決め最高の達成感を味わいませんか?

中量級ソロボドゲランキング 第2位:ヌースフィヨルド

ゲーム名ヌースフィヨルド
参考価格7,700円
ジャンルスコアアタック
ルール難易度普通

栄えあるランキング2位のゲームは、中量級ソロゲームで日本のソロプレイヤーから定評のあるヌースフィヨルド

プレイヤーはロフォーテン諸島ヌースフィヨルドの漁業会社のオーナーとなり、魚やお金を資源として建物を建設し、この地を発展させていきます

スコアアタック型のゲームで、建設した建物や船、稼いだお金によって勝利点を稼いでいきます。

このゲームはなんといってもリプレイ性が大きな魅力!

建設する建物はカードになっており、その数はなんと132枚!

毎回異なるプレイ感を味わえます

手軽に準備できるにも関わらず思考をフル回転させ脳汁があふれ出るゲーム性が、多くのソロプレイヤーを虜にしています。

中量級ソロボドゲランキング 第1位:オラニエンブルガー運河

「ボドゲは準備がめんどい!」
そんな弱点を克服した革命的ソロゲーム

ゲーム名オラニエンブルガー運河
参考価格¥ 9,680(税込)
ジャンルスコアアタック
準備5分未満
ルール難易度普通

オラニエンブルガー運河は、遊びすぎに注意が必要な、悪魔のボードゲーム

ハコを開けて3分でプレイ可能な準備のしやすさながら、重ゲー好きも唸らせるほどの重厚感のあるソロプレイができる最新の神ソロゲーです。

かっぱ
かっぱ

ほんとこんなソロゲーが欲しかった…

オラニエンブルガー運河はプレイヤーが工業地帯に建物を建設し、勝利点の獲得を目指すボードゲーム。

あのウヴェ様がデザインした最新のワカプレシステムを搭載し、ソロプレイではスコアアタックで楽しめます。

私は発売してから50回以上はプレイし、あのスピリット・アイランドに並ぶほどソロゲーが最高と感じています…

そんなオラニエンブルガー運河の魅力は以下の3ポイントです。

オラニエンブルガー運河の3つの魅力
  1. 【最高】シンプルな選択肢と奥深いゲーム性
  2. 【悪魔的】ソロゲーの中でリプレイ性がダントツ
  3. 【瞬殺】ぶっ飛んだ準備のしやすさ

なかでも「シンプルな選択肢と奥深いゲーム性」は全ソロボードゲーマーから評価されているポイント。

オラニエンブルガー運河は、以下のシンプルな3つのアクションを手番で選択します。

オラニエンブルガー運河の3アクション
  1. リソースの獲得
  2. 建設(道路や橋、建物カード)
  3. 建設する建物カードの獲得
かっぱ
かっぱ

ウヴェ様のゲームにしてはシンプルでわかりやすいね!

そうなんです。

しかしこのゲームのメイン要素「建物カード」固有の能力を発動させるために、これらのアクションを組み合わせるダンドリが求められます。

あなた
あなた

まず道を作って、建物カードを配置するか…
いや、橋で効果を発動してリソースを獲得しないとアクションができないな…

このようなアクションのダンドリが悩ましくうまく得点ゲットできた時の爽快感がたまらないボードゲームです。

私のソロプレイ歴史のなかでも革命的面白さを誇るオラニエンブルガー運河で、楽ちん準備でぶっ飛んだ面白さのソロゲーを楽しみませんか?

かっぱ
かっぱ

オラニエンブルガー運河のソロプレイは下の記事でまとめているので、ぜひ読んでね!

中量級ボードゲームのソロプレイは最高!

中量級のボードゲームは

  • ルール量
  • プレイ時間

などが増えた分、考える要素がマシマシでたのしさもアップしています!

考える量が増えた場合、多人数プレイだと他のプレイヤーの待ち時間にもつながります…

しかしソロプレイはひとりなので、好きなだけ考えて楽しめます!(笑)

このランキングを参考に、あなたも自分だけのお気に入りのソロプレイボードゲームを探してみてください!

他にもソロプレイがおすすめのゲームも紹介していますので、ぜひみてみてください!

Follow me!

アラフォー既婚へなちょこ会社員。

内部監査人として働くようになり、
ワーク・ライフ・バランスが整うようになり心身ともに健康になる。

趣味は休日のコーヒーを飲みながらのソロボードゲームで、
・スピリット・アイランド
・アーク・ノヴァ
・オラニエンブルガー運河
・ヌースフィヨルド
がお気に入り。

2匹の猫さま🐈🐈が家で待っているので、
「絶対定時で帰る」がモットーです。

【保有資格】
・CIA(公認内部監査人)
・CFE(公認不正検査士)
・簿記二級
・TOEIC:スコア800

かっぱをフォローする
ボードゲーム
駿河屋ボードゲーム
かっぱをフォローする

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました