PR

【神ゲー】飲み会で盛り上がるボードゲームを徹底解説!大学生の宅飲み・飲み屋(お酒)にピッタリのボドゲをプレイ人数別に解説

※当記事はアフィリエイト広告を利用しています

ボードゲーム

この記事を見ているあなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

悩み
  • 飲み会で鬼盛り上がるボードゲームってなんだろう?
  • 大学生の宅飲みで、楽しめるボードゲームが知りたい!
  • ドンキで気軽に買える、飲み会に最適なボドゲ教えて!

あなたの気持ち、よくわかります。

私はボードゲーム7年以上(プレイ済269)のボードゲーマー。

大学生のころから飲み会や宅飲みで、ボードゲームを何度もプレイしてきました。

飲み会でやるボードゲームは、めっちゃ楽しいですよね!

しかしなかには飲み会で遊ぶにはルール量が多いなどの理由から、盛り下がる地雷ボドゲも…

かっぱ
かっぱ

飲み会の空気が冷えるボドゲがあるよ…

そこで今回は、私のリアル失敗・成功経験を活かして、大学生・社会人の飲み会や宅飲みで、鬼盛り上がるボードゲームを人数別にご紹介します!

この記事でわかること
  1. 【失敗しない】飲み会用ボードゲームを選ぶときの3ポイント
  2. 【徹底解説】人数別(2・3・4人以上)飲み会で盛り上がるおすすめボードゲーム

私は過去にドンキで適当に購入したボードゲームを、飲み会でプレイしたところ、まったく盛り上がらず空気を冷やしてしまった経験があります…

あなたはこの記事を最後まで読んで、私のようにスベることなく、飲み会・宅飲みで盛り上がるボードゲームを選べるようになってください!

※この記事でご紹介している参考価格などの情報は、記事執筆時の各公式サイト、またはECサイトの情報です。

駿河屋ボードゲーム
  1. 飲み会で盛り上がるボードゲームを選ぶときの3ポイント
    1. 飲み会・宅飲みボードゲームの選び方1.ルールが簡単
    2. 飲み会・宅飲みボードゲームの選び方2.準備がラク
    3. 飲み会・宅飲みボードゲームの選び方3.ゲーム時間が短い
  2. 【神ゲー】4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム
    1. 4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ1.デック構築なんてしてないよ
    2. 4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ2.いかだの5人
    3. 4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ3.ito (イト) レインボー
    4. 4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ4.ナナトリドリ
    5. 4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ5. ディクシット
    6. 4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ6. 犯人は踊る
    7. 4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ7.コヨーテ
  3. 【神ゲー】3人の飲み会・宅飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム
    1. 3人の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ1.ドミニオン
    2. 3人の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ2.すずめ雀
    3. 3人の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ3.タイガー&ドラゴン
  4. 【神ゲー】2人のサシ飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム
    1. 2人のサシ飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム1.海底探検
    2. 2人のサシ飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム2.紫乃淵リライト
    3. 2人のサシ飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム3.エスケープルーム ザ・ゲーム 2人用セット
  5. 飲み会で盛り上がるボードゲームはポイントを押さえて賢く選ぼう

飲み会で盛り上がるボードゲームを選ぶときの3ポイント

かっぱ
かっぱ

飲み会で盛り上がるボードゲームの選び方を教えて!

ボードゲームには「飲み会・宅飲み」にマッチしない、逆に盛り下げてスベってしまうものがあります…

私の飲み会でのボードゲームチョイスのリアル失敗・成功経験を活かし、飲み会や宅飲みで、鬼盛り上がるボードゲームの選び方をご紹介します!

飲み会で盛り上がるボドゲの3つの選び方
  1. ルールが簡単
  2. 準備がラク
  3. ゲーム時間が短い

順にわかりやすく解説します。

飲み会・宅飲みボードゲームの選び方1.ルールが簡単

飲み会・宅飲みで遊ぶボードゲームでいちばん大事なのは「ルールが簡単」なこと。

お酒で酔った頭では、ルール量が多いボードゲームは遊べないですよね…

そのほかにも、「ルールが簡単」なほうが良い以下の理由があります。

飲み会用ボドゲは「ルールが簡単」が良い理由
  1. はじめてボードゲームを遊び人がいる
  2. 全員がルールを把握できないと、盛り上がらない
  3. ルールが難しいと、遊んでくれない
かっぱ
かっぱ

ぼくも「自分のやりたいボドゲ」を優先したら、
これで失敗したよ…(笑)

この記事では、小学生でも理解できる「ルールが簡単」で盛り上がるボードゲームをご紹介します!

飲み会・宅飲みボードゲームの選び方2.準備がラク

飲み会用のボードゲームで次に大事なのは「準備がラク」なこと。

準備の時間が長いと、その間に飽きて盛り下がってしまうからです…

かっぱ
かっぱ

ボードゲームにはセッティングするだけで、
5~10分かかるゲームもあるから
これは気を付けないとね…

ボードゲームの準備で盛り下げてしまっては、元も子もないですよね。

この記事では、準備がピュン!とスグにできるボードゲームをご紹介します。

飲み会・宅飲みボードゲームの選び方3.ゲーム時間が短い

飲み会用ボードゲームを選ぶときの最後のポイントは「1ゲームの時間が短い」こと。

お酒を飲むと集中力が続かないので、みんながエキサイトして遊ぶためには「1ゲーム5~10分」のボドゲがベストです!

かっぱ
かっぱ

プレイ時間が20分を超えると、
みんな飽きてくるから「5~10分」くらいがいいよね!

この記事では「1ゲーム5~10分」で盛り上がるボードゲームをメインにご紹介します!

【神ゲー】4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム

イメージボードゲーム
1デッキ構築なんてしてないよ
2いかだの5人
3ito (イト) レインボー
4ナナトリドリ
5ディクシット
6犯人は踊る
7コヨーテ

4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ1.デック構築なんてしてないよ

理不尽なカード効果で鬼盛り上がる!
脳ミソ空っぽで「デッキ構築」を楽しめるおバカなゲーム性

ゲーム名デック構築なんてしてないよ
プレイ人数2~10人

『デック構築なんてしてないよ』は、あまりにもおバカなゲーム性ボードゲーム界の話題をかっさらった『テストプレイなんてしてないよ』の続編

デッキ構築の概念を取り入れながら、長くおバカなゲームをお腹が痛くなるまで楽しめる神がかったパーティゲームです。

かっぱ
かっぱ

すごそうな、ボードゲームだね(笑)
どんなルールなの?

ルールは遊戯王などのふつうのカードゲームと同じように、ライフ制を採用。

手番では山札からカードを1枚引き、手札からカードをプレイしていきます。

カード効果で相手にダメージを与えて、誰かのライフが0になったとき、一番ライフが多いプレイヤーが勝利です!

しかし…カード効果のおバカ加減がすさまじく、まじめにプレイなんてできません(笑)

たとえば、『罠』カード。

『罠』カードの効果
  • 「これは罠です!」と言った後、このカードをあなたの前に伏せ、5秒カウントする。
  • 時間内にこのカードに触れたプレイヤーは、敗北する。
かっぱ
かっぱ

わかわからんww

そうなんです(笑)

こうしたぶっ飛んだジョークカードばかりなので、あなたの想像以上に盛り上がります。

私はよく飲み会で友人とプレイしていますが、頭空っぽでプレイできて、場が盛り上がるので重宝しています。

かっぱ
かっぱ

カード効果にはこんなものもあるよ!

『デッキ構築なんてしてないよ』のカード例
  • 「ウォォォォ120%!」といいながら、山札からカードを2枚引く
  • このゲームのルール解釈でもめたときに使える。即座にあなたが勝利する

あなたも飲み会用ボードゲーム界に新風を巻き起こした『デック構築なんてしてないよ』で、友人と飲みながら頭空っぽにして笑いませんか?

4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ2.いかだの5人

これはやられた!
斜め上をいく頭脳派バランスゲーム

ゲーム名いかだの5人
プレイ人数1~6人

『いかだの5人』は、マジでおもしろいボードゲームしか出さないロックなボードゲーム会社「オインクゲームズ」初のバランスゲーム

シンプルなルールなのでお酒を飲みながらぎりぎりのバランスにみんなで声を上げて盛り上がれるぶっ飛んだボドゲです。

かっぱ
かっぱ

おもしろそう!どんなバランスゲームなの?

『いかだの5人』は、カタチのさまざまな5人の「乗組員コマ」を使っていかだを大きくしながら、宝箱を積むバランスゲーム。

以下のシンプルな流れでゲームが進みます。

【簡単】『いかだの5人』のゲームの流れ
  1. 「乗組員コマ」をひとつ選ぶ
  2. 「乗組員コマ」で押さえながら、「いかだ」を広げる
  3. 「いかだ」の上に「宝箱」を積み込む
かっぱ
かっぱ

プレーが進むごとに、「いかだ」が広がっていくんだね!

そのとおり。

「いかだ」が広がるごとにバランスは不安定になり、不思議なバランスでとんでもないつりあい状態になります。

そして、いずれバランスが崩壊し…「宝箱」が海に落ちていきます。

かっぱ
かっぱ

他のプレイヤーの「宝箱」を5個海に落としてしまうと負けだよ!

私もプレイしましたが、ジェンガのような単純なバランスゲームではなく、以下の頭脳プレーが可能な点に魅力を感じました。

あえて危険なところに宝箱を積んで、次のプレイヤーにプレッシャーをかけよう!

あなた
あなた

みんな冒険して崩れそうだから、安全な場所に置いていこう…

自分の宝場は落としてもOKだから、ギリギリを攻めよう!

みなが冒険すると「なんでこのバランスで崩れてないかわからない…」状態になり、一手ごとのスリルと置けたときの安心感がすごいことに…

かっぱ
かっぱ

ライバルが失敗するように足を引っ張り合うのが、めっちゃ楽しいよ(笑)

あなたも新感覚バランスゲームの『いかだの5人』で、「いつ崩れるかわからない」スリルを飲み会で楽しんでみませんか?

4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ3.ito (イト) レインボー

まさか2,000円台のボードゲームで、
夜通しプレイするほど盛り上がれるなんて…

ゲーム名ito (イト) レインボー
プレイ人数2~14人

『ito (イト) レインボー』は大人数プレイが盛り上がる、令和の飲み会パーティボドゲの最前線。

下記のとおりメディアに多数紹介され、異例のシリーズ累計発行部数10万部を超えたパーティゲームの王様です。

『ito (イト)』 が紹介されたメディア
  1. キスマイ超BUSAIKU!?(テレビ)
  2. 内村さまぁ~ず(テレビ)
  3. Vジャンプチャンネル(YouTube)
かっぱ
かっぱ

テレビに紹介されるほど面白いんだ…どんなボドゲなの?

『ito (イト) レインボー』は、数字を言葉で「たとえ」て価値観のズレで盛り上がる会話ゲームです!

ゲームは小学生が3分で理解できるシンプルな以下の流れで進みます。

『ito』のゲームの流れ
  1. 山札から「お題カード」を1枚引く
  2. 1~100までの数字が書かれた「数字カード」を裏向きで場に出す
  3. 出したカードをお題に沿った言葉で「たとえ」る
  4. 各プレイヤーの出したカードの数字を、「たとえ」から予想して小さい順に並べる
  5. 数字カードを表向きにし、カードが小さい順に並んでたらゲームクリア!
かっぱ
かっぱ

めっちゃシンプルでおもしろそう!

そうなんです。

しかし「数字を直接言うのはNG」のルールがあるので、数字の「たとえ」が非常に重要で頭を使います。

たとえば、お題カードが「使って見たい魔法」なら…

(「68」か…そこそこな魔法にしなきゃ…)
私は「猫と話せる魔法」です!

(「99」…この魔法は使いたいでしょ)
ぼくは「空を飛ぶ魔法」です!

(「2」⁉使いたくない魔法にしないと…)
私は「赤信号に一週間ひっかからない魔法」です!

数字カードを並べて、裏返したその瞬間。

あなたの「意図」と「価値観」がみんなに理解されているかがわかります。

かっぱ
かっぱ

「その数字でその『たとえ』はないよ~(笑)」
って感想戦がめっちゃ楽しいよ!

私も何度もプレイしていますが、友人とお酒を飲みながらやると、毎回大盛り上がりするので辞め時が見つかりません…

あなたも最新パーティゲームの決定版『ito (イト) レインボー』で、飲み会で盛り上がってみませんか?

4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ4.ナナトリドリ

大学生の宅飲み用パーティゲームは、
これで優勝

ゲーム名ナナトリドリ
プレイ人数2~6人

『ナナトリドリ』はかわいい鳥カードで楽しく遊べる「ネクスト大富豪系」カードゲーム。

6歳から遊べるほどシンプルなルールなので、「飲み会で盛り上がる、ルールが簡単なカードゲームを楽しみたい」方にぶっ刺さる作品です。

かっぱ
かっぱ

シンプルルールでみんなで遊べるのいいね!
どんなボードゲームなの?

『ナナトリドリ』は手札の鳥カードを早く出し切ることを競うカードゲーム

これだけだと大富豪と同じですが、『ナナトリドリ』は以下のルールを加えてより面白いゲームへ進化させてます!

【斜め上を行く】『ナナトリドリ』のポイント
  1. カードを出したら、直前に出ていたカードを「手札に加える」かを選べる
  2. 【パスOK】パスしたら山札から1枚引き「手札に加える」か「捨てる」かを選べる
かっぱ
かっぱ

大富豪はカードを出すだけだけど、

「手札にカードを加える」選択肢があるのは楽しいね!

そうなんです。

これにより手札が悪いときでも、数ターン我慢して手札に強い役を作れば大逆転!

ゲーム後半には展開が急加速し、強い役の応酬で大盛り上がりできます!

作る役も大富豪よりもシンプルに整理されており、ボドゲ初心者でも迷いません

【簡単】『ナナトリドリ』の役の強さ
  1. 「数字」が大きい方が強い
    例:「1」VS「7」➡「7」の勝ち
  2. 「数字」より「枚数」が多い方が強い
    例:「7」が1枚 VS「1」が2枚➡枚数の多い「1」の勝ち
かっぱ
かっぱ

初心者も完璧にルールが理解できて、楽しめるはいいね!

あなたもシンプルなルールでお酒を飲みながら楽しめる『ナナトリドリ』で、新感覚の大富豪を楽しみませんか?

4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ5. ディクシット

爆誕!ボドゲ未経験者でも声を上げて盛り上がる、
神パーティゲーム

ゲーム名ディクシット
プレイ人数3~8人

『ディクシット』は250以上のボドゲをプレイした私「初心者でも、大人数で楽しめる飲み会用ボードゲーム」として一番推したい作品。

15以上の世界的パーティ・ボードゲーム賞を受賞しており、「飲み会でハズさない盛り上がり必死のボドゲ」を探している方に激推しのゲームです。

『ディクシット』の受賞歴例
  1. ドイツ年間ゲーム大賞受賞
  2. Lucca Games ベストファミリーゲーム賞
  3. Vuoden Peli ファミリー ゲーム オブ ザ イヤー受賞
かっぱ
かっぱ

世界中のボードゲーマーに評価されてるんだね!
どんなパーティゲームなの?

『ディクシット』は、プレイヤーが語り部となり絵を紹介するコミュニケーションゲーム

以下のボドゲ初心者でも把握できるルールで、ゲームが進みます。

『ディクシット』のシンプルなゲームの流れ
  1. プレイヤーから「語り部」を選ぶ
  2. 「語り部」は手札からカードを1枚選び「カードの絵柄から連想される言葉」を発表
  3. 他プレイヤーは自分の手札から「語り部の言葉と関係していると思うカード」を選ぶ
  4. 全員がカードを出したら「語り部」がカードをシャッフルし表にして並べる
  5. 「語り部」以外のプレイヤーは「語り部の出したと思われるカード」に投票
  6. 投票の結果によって各プレイヤーはポイントをゲットする
かっぱ
かっぱ

めっちゃ簡単だね!

そうなんです、ただしゲームをおもしろくするスパイスがあります。

語り部は「投票されない」場合や「全員に投票された」場合は、ポイントをゲットできません!

そのため適度にバレないあいまいな言葉が必要。

この「あいまいさ」がプレイヤーを悩ませるので、みんなで唸りながらプレイを楽しめます!

また『ディクシット』はボドゲ初心者でも楽しめる以下の3ポイントがあります。

ディクシットのポイント
  1. 勝ち負け関係なく楽しめる
  2. 初対面の人とも会話が生まれて盛り上がる
  3. 頭を使うのが苦手でも楽しめる

とくに「勝ち負け関係なく」楽しめるのは非常に重要。

なかには負けると途中で脱落し、勝つ可能性がある人だけで盛り上がる、そんなボドゲもあります……

しかし『ディクシット』は負けていても脱落なくゲームへ参加でき、「なにそのタイトル(笑)」など、参加者みんなで盛り上がれます。

かっぱ
かっぱ

ほんっとパーティゲームとして超優秀だよ…!

あなたも初心者を優しくボドゲ沼へ招待するジェントルマン『ディクシット』で、飲み会でみんなで盛り上がりませんか?

4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ6. 犯人は踊る

あのTV番組『ラヴィット』で紹介された、
斜め上を行く推理ゲーム

ゲーム名犯人は踊る
プレイ人数3〜8人

『犯人は踊る』は、マジでおもしろいボドゲしか出さないロックな出版社『すごろくや』からリリースされた推理ゲーム。

大学生や社会人が夜通し遊べるほど超優秀な本作は、『ラヴィット』で取り上げられるほど、メディアからおもしろさが保証されたボードゲームです。

かっぱ
かっぱ

TV番組で取り上げられるなんてすごい!
どんなボードゲームなの?

『犯人は踊る』は、「犯人はお前だ!」と犯人カードの持ち主を当てる推理カードゲーム

ルールは小学生がすぐ理解できるほど、非常にシンプルです。

『犯人は踊る』のゲームの流れ
  1. プレイヤーに4枚ずつカードを配る
  2. 手番が来たら手札からカードを出し、アクションを行う
かっぱ
かっぱ

カードを出すだけでいいの?

そうなんです。

カードはさまざまな効果があり、この効果によって「犯人カード」はプレイヤー間で行き来し犯人は行方をくらまします。

『犯人は踊る』のカード例
  1. 取り引き:他のプレイヤーとカードを1枚交換する
  2. 情報交換:カード1枚を左隣のプレイヤーに渡す
  3. 目撃者:だれかひとりの手札をすべて見れる
かっぱ
かっぱ

『犯人は踊る』ってカードが渡り歩くことだったんだね!

終盤になると探偵カードを持つ人は、犯人を推理して「お前が犯人だ!」と当てられます。

無事当てられれば探偵サイドの勝利!

犯人は最後の1枚「犯人カード」を出せれば勝ちです。

「犯人を推理する楽しさ」「犯人がわかっていながら当てるカードがないもどかしさ」「犯人として逃げ切るスリル」などお値段以上にぶっ飛んだおもしろさがあります…

遊びすぎてやめ時が見つからない危険な『犯人は踊る』で、あなたも伝説のセリフ「犯人はお前だ!」を叫んでみませんか?

4人以上の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ7.コヨーテ

宅飲み用ボードゲーム界で
ひっぱりだこの人気者

ゲーム名コヨーテ
プレイ人数2~10人

『コヨーテ』は飲み会でプレイするとやめ時が見つからなくなる、ヤバいボードゲーム

「手軽にプレイできて、飲み会で盛り上がるパーティゲーム」を探しているあなたにぴったりのゲームです。

かっぱ
かっぱ

『コヨーテ』はドンキで見たことある!
どんなボードゲームなの?

『コヨーテ』はインディアンポーカーを超進化させたカードゲーム。

プレイヤーは自分のカードだけが見えない状態で、場のカードの合計数を予想して生き残りを目指します。

ゲームは以下のシンプルな流れで進みます。

『コヨーテ』のゲームの流れ
  1. 自分のカードが見えないように、おでこにカードをつける
  2. 手番が来たら場のカードの合計数を予想して宣言
  3. 次の人は以下からアクションを選択
    ①前の人より大きい数字を宣言
    ②前の人が宣言た数が合計数を超えていると思ったら「コヨーテ」と宣言
  4. 「コヨーテ」が宣言されたら、場の数字の合計を確認
    ①超えていなかったら「『コヨーテ』」宣言者が脱落
    ②超えていたら数字を宣言した人が脱落する

これを繰り返して、最後まで生き残った人が勝利です!

かっぱ
かっぱ

生き残りをかけたバトルは盛り上がるね!

そうなんです、しかもカードは数字だけでなく「-5」や「×2」などイレギュラーカードがあります。

そのため合計数の推理にはプレイヤーの顔色を読みあうことも必要。

なんでみんなニヤニヤしているの…?

あなた
あなた

あれ、もしかして私のカード特殊なの?

言葉を交わさずに顔色から情報を読みあうのが、めちゃくちゃ楽しい!

かっぱ
かっぱ

ボドゲ未経験者でも、気軽に遊べるね!

あなたも飲み会用ボードゲーム界の人気者『コヨーテ』で、友人と盛り上がりませんか?

【神ゲー】3人の飲み会・宅飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム

イメージボードゲーム
1ドミニオン
2すずめ雀
3タイガー&ドラゴン

3人の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ1.ドミニオン

ポケモンカードや遊戯王経験者が認めた、
飲みながら楽しめるカードゲームとは?

ゲーム名ドミニオン
プレイ人数2~4人

ドミニオンは「ドイツ年間ゲーム大賞」を受賞した、LCG(Living Card Game)タイプのカードゲーム型ボードゲーム。

ポケモンカードなどのトレーディングカードゲームのように、追加拡張パックがいらないので5,000円台の買い切りで最高のカードゲームがプレイできます。

LCG(Living Card Game)とは?
  1. 「内容が固定されたカードセット」で遊ぶカードゲーム
  2. カードの当たり外れのランダム性がないため、経済的かつプレイヤーの技量で勝負できる
かっぱ
かっぱ

ポケカとか強いカード集めるだけで、
数万円かかるからLCGは気軽に遊べていいね!

ドミニオンであなたは、小国の領主となり自国の領土(ドミニオン)を拡大していきます。

領土(ドミニオン)はデッキを表しており、ゲットしたカードでデッキを強化し、最終的に他のプレイヤーより「勝利点」を集めることを目的とします。

実は私をボドゲ沼にはめた罪深いゲームがこのドミニオンで、今までに500回以上プレイするほど私を魅了した超おもしろいポイントは以下の3つです。

ドミニオンの3つの魅力
  1. ドロー強化やデッキ圧縮など戦略が豊富
  2. 【カード500枚】による圧倒的なリプレイ性
  3. 小学生から遊べるシンプルなルール

なかでも「戦略が豊富に試せる」のは一番のポイント。

ドミニオンではゲーム毎に500枚のカードからランダムに選ばれた10種類のカードが場に並び、このカードによってデッキの方向性(戦略)を決めます。

今回はドロー系のカードが多いから、手札強化でいこうかな…

あなた
あなた

手札廃棄のカードある!雑魚カード減らしてデッキ圧縮しよう!

相手に手札を捨てさせるお邪魔カードあるから、これメインで使おう!

このように戦略は無数にあり、他のプレイヤーと被ることなく「自分だけの最強デッキ」をゲーム毎に構築する楽しさを味わえます。

かっぱ
かっぱ

場に並んだカードを見て「どんなデッキにしようか」って
考えるがめっちゃ楽しいよ!

カードゲーム好きのあなたも、お金をかけずにカードゲームの「デッキを構築する楽しさ」をドミニオンで味わってみませんか?

3人の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ2.すずめ雀

初心者も一緒に夢中になって遊べるボドゲとは?

ゲーム名すずめ雀
プレイ人数2〜5人

『すずめ雀』は麻雀のルールを極限までそぎ落として、超コンパクトにした麻雀型ボードゲーム。

小学生でもわかるルールのため、麻雀未経験者でも経験者と一緒に、飲み会で盛り上がれます!

かっぱ
かっぱ

ルールがシンプルになった麻雀ってホントに面白いの…?

大丈夫、めちゃくちゃ面白いです。

ルールがシンプルになっても絶妙なバランス調整により、麻雀の下記のようなドキドキ感や楽しさは一切損なわれていません!

麻雀の楽しさ
  1. 役を完成させるためにどの牌を残すかのジレンマ
  2. ライバルが「いらない」と捨てた牌であがるときの興奮
  3. あとひとつの牌であがれるリーチ状態のドキドキ感

楽しさを残しながら「麻雀って難しそう…」と感じる要素がそぎ落とされ、プレイのハードルが低くなった神ゲーです。

あなたも感じたことがあると思いますが、麻雀って「そろえる役」がいくつもあって難しそうな印象ですよね…

かっぱ
かっぱ

わかる…役を理解してないと経験者と対等に遊べなそうでハードル高い…

しかし『すずめ雀』では「役」がたった7つ。

しかも役の早見カードが人数分あるので、迷ったらすぐに確認できます。

かっぱ
かっぱ

これなら、子どもも大人とガチで楽しめるね!

『すずめ雀』は他にも麻雀のハードルを低くするために、下記のとおり様々な工夫がされています。

『すずめ雀』のポイント
  1. 麻雀牌の数が44にスリム化(通常の麻雀は136)
  2. 2人からプレイでき、人数集めに苦労しない
  3. コンパクトサイズなので持ち運びして、どこでもプレイ可

あなたも簡単なルールの『すずめ雀』で小学生のお子さんや麻雀未経験者の方といっしょに、家族でわいわい遊んでみませんか?

3人の飲み会・宅飲みで盛り上がるボドゲ3.タイガー&ドラゴン

10年は遊べる非常識な「リプレイ性」と「スリルあるプレイ感」

ゲーム名タイガー&ドラゴン
プレイ人数2~5人

『タイガー&ドラゴン』は面白いボードゲーム以外は出さないロックなボドゲ出版社「オインクゲームズ」が大手とタッグを組んで、本気で作った作品。

「1,000回遊べる」のキャッチコピーに恥じない非常識なリプレイ性飲み会で5〜6時間遊んでも飽きのこない面白さが魅力の「牌ゲーム」です。

かっぱ
かっぱ

オインクゲームズのボドゲには「ハズレ」が無い、
ボドゲ界の任天堂のような会社だよ!

『タイガー&ドラゴン』のテーマは「武術を極めし者たちによる、カンフー対決」

配られた数字牌(1~8)と奥義牌(タイガーとドラゴンの2種類)を場に出すことで、カンフーの技を繰り出す「攻め」と「受け」を表現しています。

『タイガー&ドラゴン』の「攻め」と「受け」
  1. 攻め
    ・自分の手牌から、牌をだすこと
    ・だれも「受け」なかったら、続けて「攻め」が可能
  2. 受け
    ・「攻め」で出された牌と同じ数字の牌や奥義牌を出すこと
    ・「受け」が成功したプレイヤーは続けて、「攻め」が可能

この「攻め」と「受け」を繰り返して、一番早く自分の牌を出しきったプレイヤーが勝利

自分の「攻め」で出した牌がだれも「受け」ずに通るか、一手ごとにドキドキ感とスリルがたまらないゲームデザインです。

かっぱ
かっぱ

シンプルなルールですぐに遊べそうだね!

そのとおり。

しかし簡単なルールにも関わらず、戦略性の幅がぶっ飛んでおり無限に遊べてしまいます…

たとえば「攻め」。

序盤に枚数の少ない強い(受けられる確率の低い)牌を出していけばサクサク牌を減らせますが、後半はザコ牌しか残らず、一気に牌が減らなくなります…

「受け」もジレンマが悩まし楽しい。

相手が「攻め」た牌に対して、以下のように楽しく悩めます。

「受け」られる牌あるけど、後に温存しといた方がいいかな…

あなた
あなた

だれかが「受け」ないと、この人すぐ上がりそうだし「受け」るか…

ジョーカー的な「受け」が万能な奥義牌(タイガーとドラゴン)の存在も、ゲームに適度な運要素をもたらし、面白さを爆上げしています。

あなたも「1,000回遊べる」ぶっ飛んだリプレイ性の『タイガー&ドラゴン』を飲み会で、牌を出すスリルと興奮を無限に楽しみませんか?

【神ゲー】2人のサシ飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム

イメージボードゲーム
1海底探検
2紫乃淵リライト
3エスケープルーム ザ・ゲーム

2人のサシ飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム1.海底探検

「SNS映えしてオモシロいなんてアリ?」
飲み会でプレイしたいボードゲーム№1

ゲーム名海底探検
プレイ人数2 ~ 6人

海底探検はスタイリッシュな見た目とオシャレなコンポーネントで、SNS映えする、女性からも大人気のボドゲ。

ただ映えるだけでなく、世界的ボードゲーム賞ノミネート経験のある日本の会社がゲームデザインした本作は、ボードゲーマーの間で面白さが高く評価されています。

かっぱ
かっぱ

オシャレなデザインだね!
どんなゲームなの?

海底探検は、オンボロ潜水艦に乗り合わせた欲深き探検家たちが海底のお宝を探しにいくゲームです。

潜水艦はオンボロなだけあって、空気タンクはひとつのみ。

欲深きプレイヤーは限られた空気を共有し、サイコロをふって海底へコマをすすめながら、だれよりも宝を多くゲットします。

海底探検の特徴
  1. お宝をゲットすると、空気が減る
  2. 浅い場所にある宝は空気がなくなるリスクは低いが、宝の価値も低い
  3. 深い場所ほどレアな宝がゲットできるが、空気が不足するリスク上昇
かっぱ
かっぱ

面白い!
宝と空気をめぐるチキンレースだね!

そうなんです。

2人で「宝を我先に」と欲を出すと空気がすぐになくなり、溺れて海の藻屑になることも…

「強欲すぎでしょ~(笑)」と感想戦も非常に楽しいボードゲームです。

ボードゲーム初心者でも秒で楽しめるので、私はボドゲに興味がなかった妻を海底探検で沼にはめることに成功しました。

あなたも駆け引きしながら宝を探す、スリリングでオシャレな海底探検を、お酒を飲みながら楽しんでください!

2人のサシ飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム2.紫乃淵リライト

まさか飲みながら、
2人で本格マダミスが楽しめるなんて…

ゲーム名紫乃淵リライト
プレイ人数2人

 紫乃淵リライトはいま話題のマーダーミステリーを、飲みながら2人で楽しめる作品。

「マダミスは人数集めがめんどくさそうで、プレイできていない…」そんな方でも、気軽に本格シナリオのマダミスを2人で楽しめます!

マーダーミステリー(マダミス)とは?
  1. 殺人事件などのシナリオに沿って、登場人物の役になりきる
  2. プレイヤー同士の会話を通して、犯人探しなどゲームの目的を達成する心理戦ゲーム
かっぱ
かっぱ

マダミスが2人でできるのは最高だね!

しかも、シナリオも超本格。

数々の名作マダミスを世に送り出した、グループSNEが手がけています。

紫乃淵リライトのシナリオは「2人の女子大生ハルとアキが山奥のキャンプ場で殺人事件に巻きこまれる」ストーリーです

あなたはハルかアキになりきり、それぞれの目的を達成すべく相手と心理戦を繰り広げます。

かっぱ
かっぱ

めっちゃ面白そう…!

私はマーダーミステリーに興味はありましたが、以下の点でハードルが高くプレイできていませんでした…

マーダーミステリーのハードル
  1. 人数集めが面倒
  2. 人見知りにとって「大人数のなかで演じる」のはハードル高い
  3. SNSで知らない人の募集に参加しづらい

しかし紫乃淵リライトは2人でプレイできるため、これらのハードルを取っ払ってくれます!

かっぱ
かっぱ

僕も人見知りだから2人でできるマダミスは助かる(笑)

マーダーミステリーが気になってたあなたも、『紫乃淵リライト』で本格マダミスを飲みながら気軽にプレイしてみませんか?

イエローサブマリン楽天市場店

2人のサシ飲みで盛り上がるおすすめボードゲーム3.エスケープルーム ザ・ゲーム 2人用セット

「気軽に飲みながらリアル脱出ゲームをやりたい!」
そんなあなたへ

ゲーム名エスケープルーム ザ・ゲーム
2人用セット
プレイ人数2人

エスケープルーム ザ・ゲーム は、気軽に飲みながらリアル脱出ゲームを楽しめるボードゲーム。

価格も2,000円とお手頃で「今まで脱出ゲームに興味はあったけど、重い腰があがらなかった」そんな方におすすめのゲームです。

リアル脱出ゲームとは?
  • 学校や異世界などを舞台とし、あなたがストーリーの主人公になって謎を解いて脱出をめざす体験イベント
かっぱ
かっぱ

飲みながらの脱出ゲーム…最高だね!

エスケープルーム ザ・ゲーム には以下の3つのゲームが収録されており、それぞれ制限時間60分以内に謎解きをして脱出をめざします。

エスケープルーム ザ・ゲーム 2人用セットの収録ゲーム
  1. 監獄島からの脱出
  2. 精神科病棟
  3. ミニゲーム「誘拐」
かっぱ
かっぱ

でも大型施設のリアル脱出ゲームと比べて、
スケール小さくておもしろくないんじゃないの?

そんなことありません。

エスケープルーム ザ・ゲームは謎解きの設定非常に凝っており、大型施設のリアル脱出ゲームと比較して遜色ない、謎解きのスリルや雰囲気を味わえます。

私も妻と2人でプレイしましたが、60分が秒に感じるほど熱中してプレイを楽しめました!

あなたもエスケープルーム ザ・ゲーム 2人用セットで、あなたも家でぬくぬく飲みながら脱出ゲームを楽しんでみてください!

飲み会で盛り上がるボードゲームはポイントを押さえて賢く選ぼう

飲み会で盛り上がるボードゲームが選べない…

そんなことありません。

この記事でご紹介したポイントを押さえれば、飲み会や宅飲みで鬼盛り上がるボードゲームが賢く選べます。

飲み会で盛り上がるボドゲの3つの選び方
  1. ルールが簡単
  2. 準備がラク
  3. ゲーム時間が短い

ふだんの飲み会に刺激を加えてくれるボードゲーム。

あなたも飲み会や宅飲みでボードゲームを遊んで、みんなで最高に盛り上がりませんか?

Follow me!

アラフォー既婚へなちょこ会社員。

内部監査人として働くようになり、
ワーク・ライフ・バランスが整うようになり心身ともに健康になる。

趣味は休日のコーヒーを飲みながらのソロボードゲームで、
・スピリット・アイランド
・アーク・ノヴァ
・オラニエンブルガー運河
・ヌースフィヨルド
がお気に入り。

2匹の猫さま🐈🐈が家で待っているので、
「絶対定時で帰る」がモットーです。

【保有資格】
・CIA(公認内部監査人)
・CFE(公認不正検査士)
・簿記二級
・TOEIC:スコア800

かっぱをフォローする
ボードゲーム
駿河屋ボードゲーム
かっぱをフォローする

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました