この記事を見ているあなたはこんな悩みを抱えていませんか?
あなたの気持ちよくわかります…
私もボードゲームをはじめたころはネットの記事を読み漁り気になったモノは即購入、50を超えるボドゲをソロプレイしてきました。
ソロが最高の神ゲーとの出会いもありましたが、同時に一度プレイし二度とプレイしないボドゲも多く、総額10万円以上の積みゲーの山を築いてしまいました…
もったいないことして後悔…
この記事ではソロボードゲーマーの私の総額10万円の積みゲーを築いた失敗経験と、最高の神ゲーに出会えた経験を活かして以下を紹介します。
私もソロボドゲの選び方と神ゲーを知っていいたら、10万円以上のお金をドブに捨てずに済んだかもしれません…
この記事を最後まで読んで、あなたは私のようにお金をムダにせず、ソロプレイが最高の神ゲーを賢く選べるようになってください!
※この記事でご紹介している参考価格は、記事執筆時のメーカー公式サイト、またはECサイトの価格です。
※この記事でご紹介している各ボードゲームのBGGランキングは、2024年1月時点のランキングです。
- ソロプレイ用ボードゲームを選ぶ際のポイント3選
- 【軽量級】ソロ(1人)プレイベストおすすめのボードゲーム3選
- 【中量級】ソロ(1人)プレイベストおすすめボードゲーム7選
- 【重量級】ソロ(1人)プレイベストおすすめボードゲーム8選
- 【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ1. スピリット・アイランド
- 【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ2. オーディンの祝祭
- 【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ3. アーク・ノヴァ
- 【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ4. テラフォーミング・マーズ
- 【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ5. パンデミック・レガシー:シーズン1
- 【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ6. ロビンソン・クルーソー
- 【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ7. グルームヘイヴン 獅子のあぎと
- 【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ8. ハドリアヌスの長城
- ひとりプレイ最高の神ボドゲはポイントをおさえて賢く選ぼう!
ソロプレイ用ボードゲームを選ぶ際のポイント3選
ソロプレイボードゲームを選ぶときのポイントってなんだろう…?
50を超えるボードゲームをソロプレイしてきた私の結論「おもしろさがモンスター級、繰り返し遊べるソロボドゲ」の特徴は以下の3つです。
順に解説します。
ソロプレイ用ボードゲームを選ぶ際のポイント1. 1人プレイがベストのボドゲか
残念ながら「ソロゲーム対応」を謳うボードゲームの中には、ソロで遊べるだけでおもしろくない「地雷ボドゲ」もあります…
期待したのに、裏切られることあるよね…
しかしソロがおもしろくない「地雷ボドゲ」を避ける方法があります。
それは世界中のボードゲームマニアが約14万個のボードゲームを評価しているサイトBGGでの検索!
ボードゲーム名を入れて検索すると「ひとりプレイがおもしろいかどうか」を世界中のボードゲーマーが評価した結果が瞬時にわかります!
ココナッツは二人だとバチバチで楽しいんですけど、BGGでは四人がベストなんですよね~
— ココルナ (@cocoluna_nya) March 6, 2023
三人はカップの配置も変わるので、三人や四人でも遊んでみたいなぁ。
問題は一緒に遊んでくれる人がいるかだな😅 pic.twitter.com/EF4NNuBf4h
「1」の行の「Recomend」欄の数字が大きいほどソロがおすすめなんだね!
「BGGで検索するのもめんどう…」そんなあなたに向けて、この記事では私がBGGの検索結果と私のプレイ経験から、私が選ぶ1人プレイがベストのおすすめのボードゲームを紹介します!
ソロプレイ用ボードゲームを選ぶ際のポイント2. 準備の手軽さ
ボードゲームのソロプレイでは、準備の手軽さが非常に重要。
ゲーム自体は面白くても準備に15分以上かかるボドゲもあり、やろうと思っても重い腰があがらず、プレイ頻度が低くなるからです…
準備の手軽さは、リプレイ性に影響するんだね…!
複数人でのプレイであれば、みんなで準備できますが、ソロプレイは準備もひとり…
あなたもできるだけ、準備が楽でソロがおもしろいボドゲを選びたいですよね…
そんなあなたに向けて、この記事では「準備が比較的らく」なソロボードゲームをご紹介します!
また下記の記事で準備の手軽さを助けてくれる100均グッズを紹介しています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
ソロプレイ用ボードゲームを選ぶ際のポイント3. ルール量とプレイ時間
ボードゲームを選ぶとき、ルール量とプレイ時間のリサーチは非常に重要。
ルール説明で30分以上、プレイが2時間を超える重いボードゲームもあるため「短時間で遊びたかったのに…」とミスマッチが発生する可能性があるからです。
軽く遊びたいときや、じっくり遊びたい時あるよね…
ボードゲームはルール量やプレイ時間ごとに大きく3種類に分けられますので、下記の表を参考に選びましょう!
種類 | ルール説明 | プレイ時間 | プレイ感 |
---|---|---|---|
軽量級 | 5分程度 | ~30分 | サクッと遊べる |
中量級 | 10~20分程度 | 30~60分 | 適度に頭を使いながら遊べる |
重量級 | 30分以上 | 60分以上 | ガッツリ重厚なプレイを楽しめる |
この記事ではあなたの好みや気分にあわせて選べるように、軽・中・重量級のおすすめソロボードゲームを紹介します!
【軽量級】ソロ(1人)プレイベストおすすめのボードゲーム3選
【軽量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ1. カスカディア
爆誕!ひとりプレイが最高の神タイル配置ゲーム
ボードゲーム名 | カスカディア |
---|---|
参考価格 | ¥6,600 |
ジャンル | 対戦 |
プレイ時間 | 30分以内 |
カスカディアはボードゲーム世界ランキングTOP100にランクインする、世界中のボードゲーマーから面白さが保証された神ゲー。
日本でも初版の発売後すぐに在庫が枯れ、長らく入手が困難だった大人気ソロボードゲームです。
おもしろそう!どんなボードゲームなの?
カスカディアはタイルを配置して、高得点をめざすボードゲーム。
自然の「生息地タイル」を配置して、その上に「動物ディスク」を置き、自分だけの美しい自然の生態系を作ることを目指します。
ルールも非常に簡単で、以下の流れで進みます。
小学生でも理解できるシンプルなルールだね!
そのとおり、ルールが非常にシンプルなのでボードゲーム初心者でも気軽にソロプレイできます。
しかし、ルールはシンプルでもしっかり悩みどころがあり、熟練のソロボードゲーマーでもガッツリ楽しめるのがカスカディアのすごいところ。
ソロプレイが面白い、以下のポイントがあります。
なかでも得点ゲットの悩みどころが多いのが、最大のポイント。
タイル配置のルールはゆるい一方、高得点をゲットするためには同じ地形の生息地タイルをつなげたり、動物ディスクの配置を考えたりせねばならず、適度に頭を使います。
この配置に悩むのが、めっちゃ楽しいんだよね…!
「気軽にソロができるボドゲ」はたくさんありますが、カスカディア以上に「気軽さ」と「おもしろさ」を備えたボードゲームはプレイしたことがありません…
あなたもソロが最高におもしろい神タイル配置ボドゲ『カスカディア』を、気軽にプレイしてみませんか?
早朝カスカディア ソロ 99点
— k2020 (@k88399181) January 21, 2023
久しぶりに遊びました
動物配置が主ですが、生息地タイル配置も重要な得点源
やっぱり楽しい〜!
プレイ後はいつも清々しい気分に✨
大好きな作品のひとつです😊 pic.twitter.com/wCw869QXKw
【軽量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ2. ロビンソン漂流記
日本人ソロプレイヤーに大人気
ソロ入門に最適のボードゲーム
ボードゲーム名 | ロビンソン漂流記 |
---|---|
参考価格 | ¥2,200 |
ジャンル | デッキ構築 |
プレイ時間 | 30分以内 |
『ロビンソン漂流記』はソロ専用でありながら『ドイツ年間ゲーム大賞』推薦リストにノミネートされた異例のボードゲーム。
ソロボードゲームに必要な下記の要素をすべて満たした、1人プレイボードゲーム入門用として激推しの作品です。
ソロプレイに興味がある人が試しやすいね!
どんなボードゲームなの?
『ロビンソン漂流記』は、孤独なロビンソンを孤島から脱出させるデッキ構築型ボードゲーム。
孤島を冒険してロビンソンの能力ードをゲットし、強化しながら孤島からの脱出を目指します。
カードで能力強化するのはおもしろそう!
そうなんです。
しかし、強いカードを入れればゲームをクリア出来るわけではありません。
ロビンソンの初期デッキは、控えめに言って超ポンコツ。
弱いどころか、足をひっぱるカードまであります…
「しっかりして!ロビンソン」って感じだよ(笑)
そのため冒険するなかで「弱いカードをデッキから除外する」などの工夫が必要になります。
カードをゲットしてデッキを強化するか、それとも弱いカードを除外するか…このバランスを考えるのが非常におもしろい…!
本格ボードゲームのおもしろさを、ソロプレイで、しかもこの値段で楽しめるのは最高です。
準備も楽でルール量も少ないから言うことなしだよ…
あなたもソロボドゲ界の人気者『ロビンソン漂流記』で、1人用ボードゲームの世界へ足を踏み入れてみませんか?
ロビンソン漂流記。
— Davis ボドゲ (@GlenDav07016669) November 20, 2021
ソロ専用といえばこれ!と評判のゲームを初プレイ。
シンプルに面白い!最初のロビンソンの弱さ腹立つわぁ😩
警戒度一段階目で残り体力6まで減るも盛り返して無事勝利‼️
もうちょっと難易度上げてみようか。 pic.twitter.com/kEmbSXHBA8
【軽量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ3. シェフィ
「気軽にソロでデッキ構築ゲームが楽しめる⁉」
こんなボードゲームが欲しかった!
ゲーム名 | シェフィ |
---|---|
参考価格 | ¥1,760 |
ジャンル | デッキ構築 |
『シェフィ』は「仕事で疲れた平日の夜、サクッとボードゲームを楽しみたい…」そんな方におすすめのソロボードゲーム。
パッと準備でき、難しすぎず、簡単すぎない絶妙な難易度で調整された『シェフィ』は、あなたの気軽に長く楽しめる、超優秀な平日のおともになるでしょう。
出張先のホテルで未プレイのシェフィを初プレイしました。
— KAN ボードゲーム (@KANbordgame) January 19, 2022
カードマネジメントをしっかり考えないとクリア出来ないですね。
旅先のお供に最適です。 pic.twitter.com/79RscF2OLW
僕も出張によく持っていて、プレイしているよ!
そんな気軽に楽しめるデッキ構築型ボードゲーム『シェフィ』のゲームの目的は、「羊を1,000匹集める」こと。
羊はカード化されており、1匹の羊を特殊な能力をもつイベントカードを駆使して、1,000匹まで増やすとゲームに勝利!
ゆる~いイラストで癒されるね…
そうなんです。
イベントカードを上手く使うのがこのゲームのミソですが、発動するタイミング・組み合わせを考えるのが、悩まし楽しく、やめ時が見つかりません…
上手くハマったとき、脳汁が溢れるよ…
しかし「疫病」や「オオカミ」など羊を減らす「お邪魔カード」のイベントカードもあり、一筋縄ではいきません…
ついつい「もう1プレイ」が止まらないよ…!
あなたもまったりとデッキ構築を楽しめる『シェフィ』を、「平日に楽しむボードゲーム」のおともにしてみませんか?
【軽量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ4. ノースウッド!
「準備が楽」「片付けが楽」「持ち運びが楽」、
3拍子そろった最前線ソロボードゲーム
ボードゲーム名 | ノースウッド! |
---|---|
参考価格 | 2,200円 |
ジャンル | トリテ |
『ノースウッド!』は世界中のボードゲームギークが集まるサイト、BGGでいま話題沸騰中の最新ソロボードゲーム。
「準備が楽、片付けが楽、なのに面白い!」と評判の、気軽に遊べる斜め上のゲームです。
今宵も夕食後
— k2020 (@k88399181) July 31, 2024
静かにノースウッド!
シナリオ2 燃えよパンダ
4回目でクリア 16点✨
最後は0トリック
手に汗握る最高の交渉ができました😊
手軽に遊べ
捻りの効いたルール
クリアした時の達成感
実にいいです👍 pic.twitter.com/0awmxPS1B1
準備・片付けが楽で、面白いって最高だね!
どんなボードゲームなの?
『ノースウッド!』であなたは森の王様になり、他のどうぶつ達と話し合い(トリックテイキング)をして、王国をまとめることを目指します。
トランプのように4つの種類に分かれている1~8までのカードを使って、どうぶつたちとカードの数字比べをして、勝てば仲間にできます!
シンプルでいいね!
しかしただの数字比べではないのが、『ノースウッド!』のすごいところ。
なかまのどうぶつには以下のようなスキルがあり、発動するタイミングや使いどころが非常に悩まし楽しいゲームデザインです…!
ドローしたりカードを捨てて、
手札を調整したりが楽しそう!
どうぶつは全24種類。
オールユニークのスキルのため、異次元のリプレイ性でまったく飽きることがありません…
あなたも準備・片付けが楽なのに最高に面白い『ノースウッド!』で、最前線のソロボードゲームを味わってみませんか?
【中量級】ソロ(1人)プレイベストおすすめボードゲーム7選
【中量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ1. コーヒーロースター
「コーヒーを淹れる」それだけが、こんなに心地よいなんて…
贅沢な時間をギュッと凝縮した「大人のボードゲーム」
ボードゲーム名 | コーヒーロースター |
---|---|
参考価格 | ¥4,400(税込) |
ジャンル | スコアアタック |
プレイ時間 | 30分以内 |
『コーヒーロースター』はだれにも邪魔されない、自分だけの時間を楽しめる一人専用のボードゲーム。
じっくりとゲームの楽しさに思いを巡らせる「贅沢な時間」を味わえる、大人のボードゲームです。
仕事で疲れて帰ってきても、このゲームをプレイすると癒されるんだよね…
『コーヒーロースター』であなたはコーヒーの焙煎士となり、豆の種類ごとに焙煎しながら、至上の一杯を抽出し、高得点を目指します。
焙煎方法は非常に本格的で、豆の種類ごとに以下の調整が可能です。
超本格的だね!
そうなんです、『コーヒーロースター』で豆はチップとなってバッグに入っています。
バッグからコーヒー豆のチップを取り出し、焙煎中に出た煤などのお邪魔チップを除くことで、本格コーヒー焙煎をゲームで再現しています
焙煎が完了したら、いよいよカップテスト。
コーヒーカップボードに焙煎した豆チップを配置し、特殊効果チップで不純物を除去しながら味を調えていきます。
コーヒー豆ごとにコクや水分量を調整して、高得点をめざそう!
私も何度もプレイしているお気に入りのゲームですが、運と思考のバランスが非常に絶妙で、仕事から疲れて帰ってきても箱からだしてプレイしたくなる、そんなボードゲームです。
現実の喧騒から距離を置ける、自分だけの時間を味わえるよ
あなたもゆったり楽しめる大人のボードゲーム『コーヒーロースター』で、自分だけの時間を取り戻せる「至上の一杯」を淹れてみませんか?
以前から気になっていたボードゲーム「コーヒーロースター」を購入しました。
— LAZY COFFEE BASE (@LazyCoffeeBase) May 18, 2021
その名の通り珈琲豆を焙煎する一人用ゲームで、1プレイ10分~30分程度らしいです。
やりたい方はお気軽にお声かけください!
置いてるだけでカッコイイので、店主は未プレイでもう満足しています…。 pic.twitter.com/UVDsA3ifkR
【中量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ2. ウイングスパン
「ビジュアルも面白さも最高クオリティのボドゲを探している」
そんなあなたへ
ゲーム名 | ウイングスパン |
---|---|
参考価格 | ¥7,150 |
ジャンル | カードゲーム |
プレイ時間 | 60分程度 |
ウィングスパンは美しい鳥がモチーフ、ヴィジュアルとソロのおもしろさがボードゲーマーから高く評価されているボードゲーム。
面白さは折り紙付きで、世界的ボードゲーム賞の権威、ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門で大賞に輝いています。
リトルケイブ高円寺店です。
— リトルケイブ高円寺本店 (@sc_littlecave) October 21, 2019
ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門受賞した「ウイングスパン」を本日入荷しました!
鳥集めをテーマとした競争型ビルドゲームです。
1つ1つの見た目が美しいボードゲームです! pic.twitter.com/eJUaaK8vXf
見た目がよくておもしろいなんて…
ズルいボードゲーム!(笑)
ウィングスパンでプレイヤーは自然保護区の管理人となって、森林、草原、湿地の3つの生息地に多くの鳥を呼び寄せて勝利点をゲットし、仮想敵(オートマ)と得点を競います。
このオートマが歯ごたえあって最高の相手だよ!
私はソロを50回以上プレイしていますが、他のソロボドゲと比較して突出していると感じるポイントは以下の3つです!
とくに鳥カードによって生み出される爽快感のあるカードコンボは超評価ポイント。
生息地に招いた鳥カードは、その生息地でアクションをする度にカード効果を発動します。
例えば森林の生息地に鳥を5匹ほど並べれば1アクションで鳥5匹分の効果を発動!
得点である卵を産んだり、鳥カードをゲットしたり…勝利への道を切り拓きます。
インスタントに爽快感のあるカードコンボを生み出せるよ!
鳥カードは170枚もあるのでリプレイ性もバツグンです。
あなたも美しい鳥たちを集めて爽快なコンボを楽しめるウイングスパンで、歯ごたえのあるオートマとソロで楽しみませんか?
「ウイングスパン」ソロ
— みずいろ@ボードゲーム (@hibiwo_tanoshim) October 29, 2023
まずは難易度初級
ダイスタワーで餌ダイス転がした時の「からんころん」てあの音には何か癒しの周波数がある気がした
ムナジロコジュウカラが種子をためてくれたおかげでなんとかオートマに勝利
点数は低かったのでもっと練習したい pic.twitter.com/4VUv0wEGRK
【中量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ3. イーオンズ・エンド
日本人ソロボードゲーマーがハマる、
超人気ボードゲームとは?
ボードゲーム | イーオンズ・エンド |
---|---|
参考価格 | ¥6,380 |
ジャンル | 協力 |
プレイ時間 | 45分 |
『イーオンズ・エンド』は仲間と協力して巨大モンスターを討伐する、日本のソロボードゲーマーに大人気の作品。
シリーズの拡張セット(日本語版)は6つも発売されており、いずれも初版の予約段階で品切れが続出するほど争奪戦になる、超人気のボドゲです。
今日もソロ #イーオンズエンド
— 18toya (@JUmk4g5) April 8, 2024
敵は攻殻の女王!
殻の子がどんどん湧いてきて母体虫になかなか触れられないが地道に殻の子を削りきって何とか母体虫撃破!
プレイヤーキャラも攻めのカディアと守りのアーデルハイムの相性が良く、特にカオスアーク砲がカディアの能力でめちゃ生きました!女王撃破☺️✨ pic.twitter.com/c4o1WI9zVH
拡張セットが争奪戦になるってすごいね!
どんなボードゲームなの?
『イーオンズ・エンド』は「ドラゴンクエストのボス戦」ライクなボードゲーム。
あなたは巨大モンスターから人類を救う「破孔魔術師」となり、カード化された呪文やアイテムでデッキを構築、キャラの特殊能力も駆使して、モンスター討伐を目指します。
私も『イーオンズ・エンド』に大ハマりし100回以上プレイしましたが、『イーオンズ・エンド』には以下の3つの魅力があると感じます。
とくに呪文やアイテムカードをゲットして強化する「デッキ構築」は『イーオンズ・エンド』の最大の魅力。
プレイヤーはボスと戦いながら場にある呪文やアイテムカードをゲットして、自分を強化します。
最初のデッキは超弱く「こんなのでボス倒せるの…?」の印象ですが、場にある強力な呪文をゲットし強化すると「いけるかも…!」と希望が見えてきます。
ゲーム終盤に自分で作った最強デッキから、強力なカードコンボを決める爽快感は最高です…!
ボスも後半になると攻撃が強力になり、一方的にならないギリギリの攻防が最高のスリルを生み出します。
一番簡単なボスでも毎回ギリギリの戦いでハラハラしながら、バトルできるよ!
ソロで複数キャラを操作、役割分担してボスを攻略するのも非常に楽しい。
見事に作戦がハマってギリギリでボスを撃破できたとき、テレビゲームでプレイするRPG以上の爽快感と達成感を同時に感じられます…
あなたも日本人ソロボードゲームに刺さりまくりの『イーオンズ・エンド』で、カードコンボを決め最高の達成感を味わいませんか?
『イーオンズエンド』ソロ初プレー終了
— ときたまご (@tokitamago_game) September 30, 2020
アーデルハイムvsレイジボーンで見事に敗北
デッキの調整むっず!
シャッフル不可だから宝石ばっかり偏ったり全然思う様に回らない
でも、確かにこれは面白い!
不運に見舞われることもあるけど、これはやったらやった分だけ上手くなれそうなゲームだ! pic.twitter.com/Yi6HqVXpD8
【中量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ4. デューン 砂の惑星:インペリウム
『デッキ構築×ワカプレ』
新感覚ボードゲーム
ゲーム名 | デューン 砂の惑星:インペリウム |
---|---|
参考価格 | ¥8,250 |
ジャンル | スコアアタック |
プレイ時間 | 60~120分 |
デューン 砂の惑星:インペリウムは、数々の実力派ボードゲームを押しのけ、ボドゲ世界ランクTOP10入りしたソロボドゲ界 期待の超新星。
以下の世界的ボードゲーム賞を受賞するほど、世界中のボードゲーマーから面白さが保証されたボドゲです。
今日もデューンのソロを遊んでました。
— としぞーソロボドゲ (@pstlq70FCkHEQBj) April 24, 2022
1回目は昨日と同条件でリベンジ狙い!
前のプレイで少しだけ感覚が掴めてきたので、今回はなんとか9Rで11点を出し勝利!
最終決戦では宿敵ハルコンネン家との20戦力超え同士の総力戦が繰り広げられる死闘!
いやぁ熱かった! pic.twitter.com/WZrSfHHnhj
デューンはどんなボードゲームなの?
デューンであなたは宇宙の覇権を狙う権力者となり、砂の惑星デューンで権力闘争(勝利点を競う)を行います。
ゲームシステムは「デッキ構築」と「ワーカープレイスメント」といわれるゲームシステム。
ふつうのボードゲームはどちらかのシステムのみを採用することが多いなか、デューンはこの2つの異なるシステムを見事に融合させ、高いレベルの面白さに昇華させています。
ソロ初心者でも理解できるルール量だよ!
最高に面白いゲームシステムを搭載しながらも、ルール量が比較的少なく気軽にプレイ出来るデューン 砂の惑星:インペリウム。
「ルール量が多いボドゲが苦手…」なあなたも気軽に「神ゲー」のデューンを楽しんでみませんか?
デューン 砂の惑星 面白い!ソロの初級者レベルは初回でクリア。
— kazi (カジ) (@kaziyamah) April 22, 2022
クランクの作者が作っただけあって、ゲーム性が似てる。
ワーカープレイスメントだけど、置ける場所はデッキ構築で得た手札(同盟相手)によるって制限が同盟を組むってテーマと合致してて良い。 pic.twitter.com/lxWJDnf8AK
【中量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ5. オラ二エンブルガー運河
「ボドゲは準備がめんどい!」
そんな弱点を克服した革命的ソロゲーム
ゲーム名 | オラニエンブルガー運河 |
---|---|
参考価格 | ¥ 9,680(税込) |
ジャンル | スコアアタック |
準備 | 5分未満 |
プレイ時間 | 30分 |
オラニエンブルガー運河は、遊びすぎに注意が必要な、悪魔のボードゲーム。
ハコを開けて3分でプレイ可能な準備のしやすさながら、重ゲー好きも唸らせるほどの重厚感のあるソロプレイができる最新の神ソロゲーです。
ほんとこんなソロゲーが欲しかった…
オラニエンブルガー運河はプレイヤーが工業地帯に建物を建設し、勝利点の獲得を目指すボードゲーム。
あのウヴェ様がデザインした最新のワカプレシステムを搭載し、ソロプレイではスコアアタックで楽しめます。
私は発売してから50回以上はプレイし、あのスピリット・アイランドに並ぶほどソロゲーが最高と感じています…
そんなオラニエンブルガー運河の魅力は以下の3ポイントです。
なかでも「シンプルな選択肢と奥深いゲーム性」は全ソロボードゲーマーから評価されているポイント。
オラニエンブルガー運河は、以下のシンプルな3つのアクションを手番で選択します。
ウヴェ様のゲームにしてはシンプルでわかりやすいね!
そうなんです。
しかしこのゲームのメイン要素「建物カード」固有の能力を発動させるために、これらのアクションを組み合わせるダンドリが求められます。
まず道を作って、建物カードを配置するか…
いや、橋で効果を発動してリソースを獲得しないとアクションができないな…
このようなアクションのダンドリが悩ましく、うまく得点ゲットできた時の爽快感がたまらないボードゲームです。
私のソロプレイ歴史のなかでも革命的面白さを誇るオラニエンブルガー運河で、楽ちん準備でぶっ飛んだ面白さのソロゲーを楽しみませんか?
オラニエンブルガー運河のソロプレイは下の記事でまとめているので、ぜひ読んでね!
【中量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ6. ヌースフィヨルド
ゲーム名 | ヌースフィヨルド |
---|---|
参考価格 | 7,700円(税込) |
ジャンル | スコアアタック |
プレイ時間 | 30分 |
プレイヤーはロフォーテン諸島ヌースフィヨルドの漁業会社のオーナーとなり、魚やお金を資源として建物を建設し、この地を発展させていきます。
スコアアタック型のゲームで、建設した建物や船、稼いだお金によって勝利点を稼いでいきます。
このゲームはなんといってもリプレイ性が大きな魅力!
建設する建物はカードになっており、その数は132枚にもおよび、毎回異なるプレイ感を味わうことが可能です。
手軽に準備できるにも関わらず思考をフル回転させ脳汁があふれ出るゲーム性が、多くのソロプレイヤーを虜にしています。
ボードゲームヌースフィヨルド 日本語版 (Nusfjord)【中量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ7. アンダー・フォーリング・スカイ
ゲーム名 | アンダー・フォーリング・スカイ |
---|---|
参考価格 | ¥ 4,950(税込) |
ジャンル | タワーディフェンス |
プレイ時間 | 30分 |
プレイヤーは地球防衛軍の司令官となり、地球制服を狙うエイリアンの上空から飛来する宇宙船を地上から撃墜していきます。
イメージとしては、インベーダーゲームでしょうか。
ダイスロールでゲームを進めますが、ダイスの出目が大きいほどアクションは強力になる一方、宇宙船の飛来も早くなる…このダイスマネジメントがこのゲームの醍醐味です。
非常に珍しい一人専用のゲームとなっており、プレイ時間はそれほど長くないにも関わらず、じっくりと腰を据えて取り組みたくなる魅力のあるゲームです。
ボードゲームアンダー・フォーリング・スカイ 日本語版 (Under Falling Skies)【重量級】ソロ(1人)プレイベストおすすめボードゲーム8選
ボードゲーム | ||
---|---|---|
1 | スピリットアイランド | |
2 | オーディンの祝祭 | |
3 | アーク・ノヴァ 新たなる方舟 | |
4 | テラフォーミング・マーズ | |
5 | パンデミック:レガシー | |
6 | ロビンソン・クルーソー | |
7 | グルームヘイヴン獅子のあぎと | |
8 | ハドリアヌスの長城 |
【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ1. スピリット・アイランド
プレイする度にハマっていく
ソロボドゲ世界1位のレジェンドゲーム
ボードゲーム名 | スピリット・アイランド |
---|---|
参考価格 | ¥9,900 |
ジャンル | タワーディフェンス |
プレイ時間 | 90分以内 |
スピリット・アイランドは、ソロボードゲーム世界ランキングでなんと1位。
世界中のソロボードゲーマーに「世界最高のおもしろさ」が保証されているので、以下のソロボドゲを探している方に非常におすすめです。
おもしろそう!スピリット・アイランドはどんなボドゲなの?
スピリット・アイランドはプレイヤーがとある島に住まう精霊となり、島の植民地化を企む侵略者を、能力を駆使して撃退していくタワーディフェンス型のボードゲームです。
スピリットアイランド ソロ難易度3🇸🇪Level2不安カードめくりきって勝利!1年前に発売されてから週一でプレイしてるけど全然飽きなくて最高のゲーム。 pic.twitter.com/AYCG9PgrNk
— Gonzaresu (@GonAichan) February 13, 2022
スピリット・アイランドの魅力は、なんといってもリプレイ性の高さ。
私はこのゲームを購入して5年目になりますがいまだに週一でプレイしており、合計100回以上はプレイしています。
そんな私が感じるスピリット・アイランドのリプレイ性を高めているポイントは以下のとおりです。
特に「8体の精霊」はリプレイ性を爆上げしている最大のポイント。
火力で侵略者をぶっ飛ばす鳥精霊や、島の先住民「ダハン」と協力するのが得意な雷精霊、固い防御で島を守り切る岩精霊など、個性豊かな精霊が8体もいます。
精霊ごとにプレイ感が変わって、全然飽きないよ…!
この8体の精霊と侵略者を撃退する90枚の能力カードが組み合わされることで、無限のリプレイ性を生み出しています。
あなたもスピリット・アイランドで、繰り返し遊べる世界最高峰のボードゲームを体感してみませんか?
今日は休日😽
— モモノキ (@FQsqhPQhbZKVqKJ) February 21, 2023
休日といえば朝からスピリットアイランド(朝スピ)ですね。
ソロ 炎のごとく揺らめく影 荒廃カードなし
勝利しました!😸小能力カードで上手いこと防御しながらコツコツ反撃!
特殊ルールは一度も使わなかった😹
ほんと面白いなスピリットアイランド! pic.twitter.com/LaYPRfgHcK
【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ2. オーディンの祝祭
ソロで100回以上遊べる、
本気のボードゲーム
ゲーム名 | オーディンの祝祭 |
---|---|
参考価格 | ¥ 12,100(税込) |
ジャンル | スコアアタック |
プレイ時間 | 45分 |
『オーディンの祝祭』は、BGGソロランキング「People’s Choice Top 200 Solo Games」で毎年、上位のボドゲ。
あのワカプレの名手『ウヴェ様』が本気を出した、ソロプレイでぶっ飛んだおもしろさを持つ作品です。
ウヴェ様、本気のボードゲームって最高だね(笑)
どんなボードゲームなの?
『オーディンの祝祭』は、プレイヤーがヴァイキングの長となり狩りや略奪、探検、交易などを通して居住地を豊かにすることを目指すボードゲーム。
アクションでゲットした「宝物」や「交易品」はタイルとなっており、パズルのように居住地に配置することで勝利点やボーナスをゲットします。
オーディンの祝祭(ソロ)拡張なし
— ROOM#30 (@ROOM3025457906) January 30, 2022
2回目34点、3回目58点
少しずつだが点数上がってきてる💪
ルルブ見る回数も減ってきたし😁
100点目指して頑張ろー❗#オーディンの祝祭#ボードゲーム pic.twitter.com/NCDCRFaSrY
ワカプレ×タイル配置のゲームなんだね!
ソロではより高得点を目指すスコアアタックのゲームとなり、以下のソロプレイのおもしろさがあります。
なかでも50を超える豊富なアクション選択肢は評価が高いポイント。
あなたも経験あると思いますが、ボドゲで自分の手番のとき、できることがなく「消化手番」になることありますよね…
わかる…「消化手番」は萎えるよね…
しかし、『オーディンの祝祭』では50を超えるアクションが用意されており、手詰まりでアクション消化するだけになることは、ほとんどありません!
どのアクションを選択しても勝利点ゲットにつながり、ストレスを感じるどころか「次はこうしたい!」のワクワク感がゲーム中、ずっと続きます。
またプレイの指針となる特殊能力をもつ「職業カード」があるので、50を超えるアクションでもプレイに迷うことはありません。
これならアクション選択に迷わないね!
職業カードによって毎回ゲーム展開が変わるので、リプレイ性も最高。
専用インサートのおかげで準備も楽なので、ソロプレイだけでも元をとれるくらい、稼働率が高いボードゲームです。
あなたもウヴェ様本気のワカプレ『オーディンの祝祭』で、じっくりアクション選択の思考を楽しんでみませんか?
オーディンの祝祭ソロ129点。
— KJ_41 (@kj__41) August 15, 2022
はじめてソロで100点超えてうれしい!
拡張ありのソロははじめてだったけど、断然こっちがいいなぁ。
職業カードを直接得点トークンに変えられるのはめちゃ助かるし、道具使いやすい👍
今回は商船からの移住と豚→→道具が主体⛵🐷
次は何してみようかな〜😀 pic.twitter.com/4JcTowQKxj
【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ3. アーク・ノヴァ
【最前線】神ゲーの系譜、
新たな時代の最高傑作
ゲーム名 | アーク・ノヴァ 新たなる方舟 |
---|---|
参考価格 | ¥11,550 |
ジャンル | スコアアタック |
アーク・ノヴァは、BGG世界ランクを爆速で駆け上がり、世界ランキング4位まで登りつめた韋駄天。
2023年に発売した拡張セットも大好評でソロボードゲーマーの間でホットなボドゲです。
アークノヴァ ソロ 訴求点0スタート マップA
— りくてん (@Rikutenelfi) June 25, 2023
1点⁉️ ギリギリクリア💦
終盤まで全く保全点が上がらずダメだと思ったが、最後に基本保全計画や最終得点カードで捲れた😊
前回は爬虫類園になり今回は霊長類園🐒
毎回、異なる動物園になって楽しい🤤 pic.twitter.com/Tfa7x1Aalo
アーク・ノヴァはなんで、そんなに評価をされてるの?
それはBGGランキング上位の多くの神ゲーのシステムを受け継いでいるからです!
ただシステムの寄せ集めをしているのではなく、非常にうまくまとめられており、名作の系譜を継ぐ新たな時代の神ゲーの印象です
アーク・ノヴァのソロゲームの目的は、あなたの動物園の評価(勝利点)を上げること。
あなたは動物園の経営者となり、園内の動物を増やしたり保護活動を行ったりしながら、クリアに必要な勝利点をゲットしていきます。
動物は255枚のオールユニークのカードでリプレイ性もバツグンだよ
私も発売と同時に購入しましたが、非常に洗練されたシステムに飽きることなく100回近くプレイしています…
あなたも新たな時代の最高傑作アーク・ノヴァを手に入るうちにゲットして、最前線のボードゲームを体感してみてください!
アークノヴァ ソロ
— ゆーし (@54BckqQNZh7sZpC) January 16, 2023
大型動物作戦でクリア。
アクション選択とカードコンボが楽しすぎるゲーム。 pic.twitter.com/rSNjpC7e9T
【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ4. テラフォーミング・マーズ
「神ゲー」選びで悩むのは、
今日で終わりにしませんか?
ゲーム名 | テラフォーミング・マーズ |
---|---|
参考価格 | ¥7,700 |
ジャンル | スコアアタック |
プレイ時間 | 90~120分 |
テラフォーミング・マーズはBGGランク7位と世界的な評価もさることながら、日本人ソロボードゲーマーから熱い支持を集めるボードゲーム。
その証拠に日本人によるボードゲームのファン投票「日本版The One Hundred」では、2017年から7年連続1位を獲得しています。
7年連続日本一はすごすぎるね!
日本人ソロボードゲーマーに人気の秘密は、プレイする度に展開が変わるゲーム性です。
テラフォーミング・マーズであなたは火星開発企業のCEOとなり、火星を人が住める環境にすべく目標ターン数に一定の勝利点をゲットすることが目的。
カードプレイがメインアクションとなりますが、このカードのコンボにより勝利へのルートは無数存在し、リプレイ性を爆上げしています。
カードの組み合わせが無数にあるんだね!
そのとおり。
「選んだ企業の固有能力」×「プロジェクトカード」の組み合わせが無限のゲームプレイを生み出します。
2017年に発売してから現在までプレイ人口が減ることなく増えており、拡張セットが継続して発売されるほど、プレイヤーを病みつきにさせる中毒性をもつ危険なゲームです。
「ボードゲームは値が張るし、ソロ用で失敗したくない」
あなたがそう感じているなら、日本人好みのゲーム性をもつテラフォーミング・マーズは最適解です。
あなたも日本人好みの最高峰、テラフォーミング・マーズで最高に楽しいソロプレイを体験してみませんか?
テラフォーミング・マーズ ソロ
— めも (@kYq6r7GCz8oFOQZ) June 11, 2021
今夜は火星開拓よ~
たぶん、今までで一番ソロプレイしたゲーム
マジでリプレイ性が高い
拡張はヘラエリとプレリュード
基本マップでも永遠にできるからヘラエリほとんど使ったことないけど笑 pic.twitter.com/xqmXkhSB7O
【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ5. パンデミック・レガシー:シーズン1
なぜ一回しか遊べないボードゲームが、
神ゲーと評価されるのか?
ゲーム名 | パンデミック・レガシー:シーズン1 |
---|---|
参考価格 | ¥7,700 |
ジャンル | 協力 |
プレイ時間 | 約(12-24回×60)分 |
パンデミック・レガシー:シーズン1はボードゲーム世界ランキング2位で協力ゲームの世界最高傑作。
シリーズ続編の「シーズン0」「シーズン2」もBGGランク100位内で、ソロボードゲーマーから熱烈な支持を集めているまさに神ゲーです。
『パンデミックレガシー シーズン1』
— ときたまご (@tokitamago_game) August 28, 2021
ソロプレーにて完走っ!
ネタバレはもちろん無し
ソロでもめちゃくちゃ楽しかった!
日数早すぎだと思うんですが、続きが気になって止まらない程面白かった
ひょっとして、ソロとレガシーは時間調整が自由だから相性良いんじゃないか!?
シーズン2も楽しみ! https://t.co/5YgWnQAikX
パンデミック・レガシーはどんなボードゲームなの?
パンデミック・レガシーは病原体が人類を襲う世界でパンデミックを止めるべく、世界を救うチームの一員となって世界中を飛び回るゲーム。
最大の特徴であるゲームシステムは、1度しかプレイできない「レガシー」システムを採用しています。
あなたはこう思いませんでしたか?
なんで一回しかプレイできないのに、そんなに評価されるの?
1万円近くの値段でプレイできるの1回なんて、ぼったくりじゃない!?
おっしゃるとおり。
しかし、1度しかプレイできないからこそ、ふつうのボドゲでは感じられない緊張感、唯一無二の熱いプレイ感が得られます。
またゲーム結果が次回のプレイに影響を及ぼすシステムとなっており、プレイする度に分岐が生まれ、あなただけのルートでゲームクリアを目指せます。
私もソロプレイしましたが、ネタバレ厳禁なので、なにも言えません。
一言だけいうなら「最高のソロゲーム」だったよ…!
あなたもソロボドゲの最高峰パンデミック・レガシーシリーズであなただけの物語を味わってみませんか?
「パンデミックレガシーシーズン1」ソロ、3人。1月、目的達成、勝利。知識の共有のルール間違ってたけどしゃあないです。カード破いたりシール貼ったり、ルールブックやボードにまでシール貼ります。未開封の箱も開けてくれ〜と言うとりますね。このまま2月に突入やね #パンデミックレガシー #ボドゲ pic.twitter.com/tstgE7dSRq
— ぱぱにゃ (@papapapanya) August 11, 2022
【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ6. ロビンソン・クルーソー
ソロでゲームクリア最高の達成感を味わう方法
ボードゲーム | ロビンソン・クルーソー |
---|---|
参考価格 | ¥8,580 |
ジャンル | 協力 |
プレイ時間 | 60分 |
『ロビンソン・クルーソー』は世界ボードゲームランキングTOP100内にランクインしている作品。
世界中のソロゲーマーから「非常にチャレンジングな鬼畜難易度」で評価されている、ソロ重ゲー最高峰のサバイバル・ボードゲームです。
【ロビンソンクルーソー呪われた島の冒険】1人戦。僕の大好きな協力重ゲーの傑作。1話ばかり遊んで中々全シナリオを遊べないのでソロで一通り試してみることに。難易度調整の犬を入れたら、苦労したものの2回目でクリア♪相変わらず1話は面白いね😊昔素読みしながら遊んでたなぁ…日本語版素晴らしい。 pic.twitter.com/LfZQZ1pcso
— くらさん (@kurasan1423) May 14, 2022
BGGでTOP100内はすごすぎるね…!どんな作品なの?
『ロビンソン・クルーソー』はとある孤島に漂流した冒険者となり、「島から脱出する」などの7つのシナリオに挑戦する「ワーカープレイスメント」ゲームです。
『ロビンソン・クルーソー』の最大の魅力は「挑戦的な鬼畜難易度」。
プレイヤーは孤島で目的を達成するために下記のアクションで、自給自足のサバイバルをします。
しかし狩りではトラと遭遇し傷を負い、せっかくゲットした食料はすぐに腐り、建設したキャンプ場も突風で壊されます…
食料なかったり、泊る場所がなかったりするとダメージを受けるよ…
その結果プレイヤーに訪れるのは、キャラクターの「死」という名のゲームオーバー。
しかし大工・コックなどキャラの固有能力を活かしながらリスクを冒して探検すると、攻略に役立つ宝物やアイテムをゲットできるなどリターンも得られます。
何度も挑戦し困難を乗り越えて、無事島を脱出できたときのゲームクリアの爽快感は、他のボードゲームでは味わえません。
ハイリスク(死)・ハイリターン(最高の達成感)を味わえるボドゲだね…!
クリア前提のソロボドゲに飽きたあなたは『ロビンソン・クルーソー』の鬼畜難易度にチャレンジし、最高の達成感を味わってみませんか?
【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ7. グルームヘイヴン 獅子のあぎと
こんなボドゲがしたかった!
RPGボードゲームの最高傑作
ゲーム名 | グルームヘイヴン スタートセット 獅子のあぎと 完全日本語版 |
---|---|
参考価格 | ¥9,900 |
ジャンル | RPG |
プレイ時間 | 1シナリオ30分×人数 |
グルームヘイヴン獅子のあぎとは、BGGランク3位、RPGボドゲ最高傑作『グルームヘイヴン』の前日単を描くスピンオフ作品。
スピンオフですが本家の以下のデメリットが解消され、ソロプレイしやすさが格段にアップした正統 進化版です!
グルームヘイブン 獅子のあぎと🦁
— __ポ ド す け__ (@boardgesuke) May 4, 2022
見た目で遠隔攻撃ないだろと思って距離あけて攻撃してたら、甘かった😱力持ちだもんねぇ
カード選択が悩ましい!ソロの場合は2キャラなのもあり、、あーしてこーしてとウンウン悩む。さらにカードの引きに一喜一憂🐗
ファイアーエムブレムの音楽と共に冒険は続く⚔️ pic.twitter.com/4r8tpZr5SZ
とくにゲーム準備時間の短縮は、ソロでのリプレイ性の向上に非常に重要。
ソロボードゲーマーのあなたは経験があると思いますが、準備が大変だとプレイのハードルが高く、結局は積みゲーになってしまいますよね…
本家グルームヘイヴンは非常に面白いボードゲームですが、準備が超大変…
プレイの度にコンポーネントの出し入れの準備が面倒でした…
クリアまで専用のテーブルに広げてたよ…
しかしグルームヘイヴン獅子のあぎとは以下の点で、ソロの準備がほんっっとうに楽になりました!
「超遊びやすくなったグルームヘイヴン」て感じだよ!
その他にも遊びながらルールを覚えられる『プログラム学習方式』を導入しており、ルール量の多い本家を遊ぶ前のエントリーモデルとしても優秀なボドゲです。
あなたも準備が楽になったにも関わらず、面白さは一切損なっていないRPGボドゲ最高峰のグルームヘイヴン獅子のあぎとを、ぜひプレイしてください!
グルームヘイヴン獅子のあぎとはすごい。
— takafumi@Bremen Games (@fumitta) May 27, 2022
ソロではあるが、まずは1シナリオ目が出来た。初めの一歩を踏み出せるくらいまで敷居を下げてくれたの偉大。 pic.twitter.com/y2OBv1L8W8
【重量級】面白いソロ(ひとり)ベストボドゲおすすめ8. ハドリアヌスの長城
ゲーム名 | ハドリアヌスの長城 |
---|---|
参考価格 | ¥ 7,480(税込) |
ジャンル | スコアアタック |
プレイ時間 | 45分 |
プレイヤーはローマ皇帝ハドリアヌスから蛮族から守る長城建設を任せられた将軍となり、拠点(市場、闘技場、裁判所など)を発展させながら長城建設を行い、高得点を目指すゲームです。
紙ペンゲームといわれているジャンルのゲームで、自分のシートに紙で☑をいれてアクションを行っていきます。
ゲームに必要なのはシートと資源コマ、目標となるカード類だけなので、準備が非常に楽なのが魅力の一つです。
プレイすればするほど、先を見通せるようになり次はこうしたい!が止まらないゲーム性となっています。
ボードゲームハドリアヌスの長城 完全日本語版 (Hadrian’s Wall)ひとりプレイ最高の神ボドゲはポイントをおさえて賢く選ぼう!
本当におもしろいソロプレイボードゲームがわからない…
そんなことありません。
ご紹介したように下記のポイントをおさえれば、あなたの好みに合った最高に面白いソロボードゲームを選べます!
決して安くないボードゲーム。
積みゲーになる不幸な未来を避け、あなたの好みにマッチした神ボドゲを賢く選び、最高のボドゲライフを送ってください!
コメント